
YO!って感じの一枚笑
離乳食も2回食にして10日が経ちましたが、毎日のように吐くことが多くなって一度2回目をストップしてました
1回目も量を減らして様子を見てるところです
3日間大量に吐くこともなかったので、昨日からまた再開!
昨日2回目はお腹が空いてたのか口を開けて待ってました笑
ツバメの赤ちゃんみたいな感じだったよ笑
朝は吐いちゃったけど、夕方はよく食べました
ゆっくりでいいんだよね。
焦るな私…
と何度も言い聞かせてます
最近はよく寝てくれるようになって昨日と今日はなんと12時間も寝てくれた
寝すぎだけどこちらはとってもありがたい
夜中に起きることがなくなって睡眠もちゃんと取れると朝からしっかり遊んであげられるからいいね
それと、寝かしつけは最近ぐずったら今話題の反町隆史のpoison流すとだいたいピタッと泣き止む&寝るんだけど笑
本当すごい!
楽ちん笑
もうおすわりマスターしたからなのかお家でもそうだけど、ベビーカーでも寝た状態でぐずったら体起こすと泣き止む笑


赤ちゃんって本当不思議だよね
何か練習させた訳じゃないのに月齢(修正)通り次々できることが増えていく…
毎回すごいなー、不思議だなーって思ってる
来週は修正6ヶ月検診
体重はそんなに増えてないだろう、、
身長は順調に伸びてそうだから計測が楽しみです
測ってみた笑
62センチはありそうだな笑
生まれた時は29センチだったね。
あの頃と比べたら倍になったのか。
そう考えると本当おおきくなったな
やっぱりさ、知り合いに大きくなったねって言われると本当にうれしい
通りすがりの知らない人に小さいねって言われると、何を知ってんのって思わず言いたくなる。
腹が立つ。
何ヶ月なんですかなんて聞く必要がある?
今小さくても必ず大きくなるんだから!
からだは小さいけど心は大きいよ、とっても。
早産で生まれた子たちは早くにいろんな経験をしてきて、たくさんの壁を乗り越えてる!
それって誰よりも強いんだよ。
本当に強いんだから!
生まれた時の重さや大きさなんて大事じゃない、生まれてからどう過ごしていくか。
たくさん触れ合って愛情たっぷりに育ててあげることが大切だと思う。
赤ちゃんってそれぞれ違う。
ゆっくりマイペースでいいんだよね。
焦らず一歩ずつ進もう
最後の文章はインスタのフォロワーさんたちと会話してて、私が最近改めて感じたことでした
最後まで読んで頂きありがとうございました