今日で修正5ヶ月



離乳食も始めて2週間程経ちましたが、日に日に量を増やして食べれるように成長しました

私たちがごはんやおかしを食べてる時にペロペロ、パクパク食べる真似をしたり、飲み物も飲むとじーーっと見てきたり興味を持ってきたなと思います

昨日から10倍粥とほうれん草に加えて初めてのカボチャを食べさせてみました

甘味もあってからなのかぺろっと食べました

ミルクは相変わらずですが、量は変わらず離乳食をプラスで食べてるのでここ数日で体重が増えたような気がします

この調子でたくさん食べて大きくなって欲しいな



そろそろ5ヶ月頃から使えるストローマグを使ってみようかと思います

自分の力で吸って飲む、自分で持って飲むことができるようになって欲しいな

寝返りは毎日何度もコロコロコロコロと転がるし、その辺に落ちてるものを口に入れるから目が離せません

うつ伏せの時は足で蹴ってる様子が見られるから、前に進みたいともがいてます

土日はパパがいっぱい遊んでくれるからあおちゃんも嬉しそうにたくさん笑ってます

昨日は私がくしゃみをしたら爆笑してました

それくらいケラケラ笑うようになって、笑顔が増えました

明後日は久しぶりの外来で測定があるので楽しみです

そーそー!
今何故かRSウイルスが流行ってるから急遽その時にシナジスの注射(予防接種)を打ってきます

このご時世ウイルスばっかりでホント嫌だね

かかると肺炎になって大変だから本当に気をつけないと

外来のときにNICU入院時お世話になった看護師さんに会えますように…



また検診内容blogあげます



