
これからの外来や予防接種のこと、在宅酸素のことなど色んな話をざっと40分くらい



夫婦揃ってお話を聞くのは今回2回目

1回目は2ヶ月の時でした。
当時肺が悪すぎて、しかもそのとき感染症にかかってしまって、あまり良いお話ができず申し訳ないです。今後どうなっていくのかまだわからないけど、酸素は持ち帰っていただくことになると思います。と主治医から言われその場で泣いて、不安ばかりで心が折れそうでした。。
なんであおちゃんが辛い思いして、頑張らなきゃいけないの?
こうしていれば、こんなことにならなかったのに…と何度も過去を振り返って後悔してました。
だけどそこから状態がどんどん良くなってきて、体重も増えここまで成長してくれました。
私には母乳を届けることしかできない。
私たちにはとにかく信じることしかできないし、神様にお願いすることしかできないけど、毎日毎日信じ続けました。
毎回土日には神社にお参り行って、お守りも買って必ず寝る前に口に出してお願い事をする

星にもお願いしました
笑

そんな毎日がもうすぐで終わるのか

先生や看護師さん達には4ヶ月もお世話になったから、少しだけ寂しいけど、退院することはとっても嬉しい





待ちに待った我が家で一緒に暮らす。
普通だったら当たり前なんだろうけど、私たちにはどれだけ幸せなことか



話が長くなりましたが笑
とりあえず眼科クリアできればいつでも退院できるみたいです

なんか不安より楽しみな気持ちが大きい

いよいよだね



最終的にカンガルーケアみたいにうつ伏せで密着させたら、すぐ泣き止んでそのまま寝たよ

可愛すぎて思わず小声でかわいーー

って何回も言った
笑

寝息のスースーか聞こえた

今日もとっても癒されました



