歯列矯正1ヶ月/42ヶ月後の痛みは

初回に比べたら痛くないです。。

もちろん痛み止めもなしです。


痛みは

青ゴム>初回>1ヶ月


初回同様ワイヤー直した翌日は歯が当たると痛い。

でもお粥やうどんじゃなくても全然食べれる。

しかし、歯と矯正器具のぶつかり合いを防ぐつっかえ棒があるため歯同士が当たるところはあまりないので噛めない。噛むためには下顎を前に出して しゃくれ させないといけない。


『さ し す せ そ ち』の発音は初日よりはマシになっているけど、まだ発音は難しいです。

つっかえ棒が辛い。


そしてワイヤーが頬に刺さって痛いので、今はワックス必須の生活です。。。


歯磨きも時間がかかります。

10分くらいかかってるかもしれません。。。

パナソニックのドルツ?購入を検討中。


矯正前は考えもつかなかった事ですが、、、


チョコレート辛い。


矯正器具にチョコレートがくっ付いて歯が黒くみえる。軽く歯磨きじゃ取れない。虫歯できそうで怖い。

結果チョコレートはしばらくお別れしよーかな。めんどくさいから。って思考になってます。