私が担当の部署からsoon他の担当者の所に異動になった人と久しぶりに話電話をしました。

今の担当者(かなりNGNGな人なので)と上手くいっていない事を知っていたので、
「色々と大変じゃないの?」
と聞いたら
「ま~何とかやっていますよアップ
と答えていました。
私が
「上手く行っていないのは、知っているよむかっ大変なんでしょ!!
と言ったら
「もうギリギリだよ…ダウン


これは大変だと思い、上司に相談したら…
「アイツは嘘つきだから…!?

やっぱり目
上司はsoon今の担当者から、有ること無い事を聞き、あまりよく思っていなかったショック!

彼は<自分は何でも出来る!!>と過信している。
口癖が…
「何とかしますよ~パー

彼は<一人では、どうにもならない事もある>と言う事がよくわかっていない。
簡単に「大丈夫です。」と答えてしまう。
(それが出来ない時<嘘つき>と思われてしまう事を…残念ながらわかっていないガーン

私は、上司に彼の性格を説明した後
「私がちゃんと教えるので、私の担当する所に戻して欲しい。」
とお願いしてみました。

結果はsoonNGでした。

何だかとっても残念です。
やる気があって頑張っているのに、<嘘つき>扱いは…。
(適当にごまかしてやっていれば、そんな風に思われないで済むなんて…)

何だか難しいなぁ~。