さこんにちは虹

ブログをお読みいただきありがとうございます。


採卵してから1週間ほど経ちました。

処方された抗生剤などを飲んでおり、体調もいつも通りです。


採卵した当初は、採卵後5日目に状況次第で新鮮胚移植とのことでしたが、とりあえず1個凍結できたとのことで、新鮮胚移植はしませんでした。

詳しくは聞けていないのですが、凍結胚移植の方が可能性が高い、かつ採卵から少し体を休めてからの方が着床しやすいからかなと想定しています。


そして昨日、凍結結果の詳細と今後の予定を聞いてきました。


〈凍結結果〉



11個採卵した卵のうち、

凍結できたのは1個でした!

グレードは3BB。

顕微授精した卵でした。

他は正常受精しても、3CCと1番低いグレードの胚盤胞だったため、凍結なしでした。


凍結結果を受けて、院長先生から1時間にもわたるお話を聞き、卵がどうやったら受精して良い胚盤胞になるのか、難しい生殖医療の話を交えながら、今後の対策を聞きました。

まるで、大学受験合格に向けた、模試の結果を受けての個別指導か何かのようでしたにっこり


話をまとめると、

・34歳だともう少し採卵数や凍結数が多い。

・卵子は卵巣の血液から栄養をもらって、成長する。そのため、やはり栄養が大事。そうしないと、卵子が成長せず、ダウン症のリスクや染色体異常によってちゃんと分裂しないリスクがある。

・エルゴチオネインという栄養分が、卵子の質を高めるには良い。これを取れるとはタモギタケなどのキノコ。

・玄米、きのこたっぷりの味噌汁、タンパク質(肉、青魚)を取る。

・甘いものは控える。

・階段の上り下りをして、運動する。


食事については半年ほど前に行った血液検査の結果から、気をつけてはいたのですが、今回の結果を受けて今後も気をつけようと気を引き締めました。

先生からは大量のサプリをおすすめされ、そのままクリニックで購入しました。

高額でしたし、本当に効果があるのかわかりませんが、とりあえず目の前にいる先生を信じて、購入しました。


〈今後の予定〉

今後は、卵巣の腫れを考慮して、一周期明けてからの移植になります。

次の次の生理が来たらクリニックに行きます。

移植の方法は、これまで人工授精でも薬の服用などはしなくても、子宮内膜が厚くなってたからホルモンを補充しなくても良いだろうということで、自然周期法とのことでした。


移植までしばらく期間が空く

体質改善と新居への引越しに集中したいと思いますニコニコ


支払金額 33,334円(採卵後の体外受精・顕微授精管理料、凍結保存管理等)