最近は息子らが全くケーキに見向きもしないため、ホールを買うのを断念中。
下は、一応、結婚記念日で買ったケーキです。
16年。山あり谷ありだ。。。


きょうは、長男は駿台模試だった訳ですが、、、
てっきり最寄り校舎で試験だと思っていたので、のほほんと構えてたら、、、
横浜だった。

しかも、申込用紙裏の地図よくわからない。
確実に迷子になるだろう、と←過保護。
送って行ったら、、、

15分ぐらい彷徨い、なんとか最後はiphone map頼りにたどり着いたけど。
TKP、横浜に何箇所あるんだ? 西口と言うとるに、息子は東口のビル目指すし。
あ〜、自分、迷子スキル高かったわ〜、と。

息子の常套手段にならって、交番に尋ねるのが正しかったかもな。。。

帰りは自力帰宅からの同じマンションの友達宅に猛ダッシュ。
一緒に中間対策するんだとか。。。

お昼ご飯食べたみたいだから、そこまで悲惨じゃなかったと信じたい。
テストの点数悪いとショックで荒れるし、塾から帰っても夕飯食べないし散々だからね。。。
ほんと、分かりやすい。
そんなショック受けるなら、普段からコツコツがんばりゃ良いのよ。
未だに日曜日はノー勉デーらしいからね。。。

とりあえず、今のクラスに残留する基準クリアできると良いね。