こんにちは!
ライフコーチの山元まなみです。
自分の本当に
やりたいことが分からない
これってコーチングによくある、
というかNO1と言ってもいいほど
あるあるのご相談ですよね。
深刻な悩みってほどではないけれど、
この悩みを抱えてさまよってる人
ものすごく多いんですよね!
やりたいことが分かれば
もっと人生楽しく生きられるのに!
もっと豊かになれるはず!
みんなそう思うから
「本当のやりたいこと」を
探してるんですよね。
ものすごくよく分かります!
私も20歳で大学を中退してから
ずっとさまよい続けてきたので。笑
で、今こうして本当にやりたいことに
出会えて分かったことがあります。
それは、
余計なものをなくしていかないと
「本当」が見えてこない
ということ。
要は、
余計な事考えすぎたり、
いらない思考があり過ぎると
本心は見えないですよ!
ってことなんです。
周りのものや思考を
スッキリしていけばいくほど
「本当にやりたい」が分かってきます。
ここでですね、
じゃあ余計な思考って何なの!?
って思う方もいると思います。
余計な思考っていうのは、
いわゆる思い込みだったり、
ジャッジメントだったり、
セルフイメージなんかのこと。
今日は、それらを持っていることで、
どういう状態に陥りやすいか。
自分のやりたいことが分からない
と言う人に共通する特徴が
いくつかあるので、
ざざーッとお伝えしていきますね!
当てはまっているからと言って
悪いわけではなく、
こういう状態でいると、
なかなか本心は見えてこないんだな
という、客観的に自分を見る感覚を
持って見て下さいね♪
そうすることで、
自分への気づきが起こるので
ブロックを外していくことや
思考の変換がしやすくなっていきます。
この繰り返しで、
「私の本心はこれだったのか!!」と
本音があらわれてきますよ!
自分迷子で、
常に自分責めがやめられなかった私が、
自分がわかるようになり、
自分軸を持って
人生を楽しく
生きられるようになった方法
をこちらのブログでは発信しています!
|
自分のやりたいことが分からない人の共通点
|
そんな方はこちらから特典をお受け取りください🎁↓
@250duvmuで検索
セッションを受けて下さった
お客様から嬉しいお声を頂いています
公式LINEでは
軽やかに目標を叶えて
「理想の自分」になる為に
必要なマインドセットを
配信中!