「自分を褒める」が間違いだって知ってました!?
自分に自信がない人は
もっと自分のことを褒めましょう!
自分を褒めることで
自分を認められるようになって
自信がついてきますよ。
とかってよく聞きますよね。
ですが。
褒めてるけど
全然変われません😓
褒めてみたけどなんか
違う気がして
やめちゃいました😩
ってなんてませんか?
自分を褒めることで
自信が付くっていうのは
確かにあるんですけど、
無意識の部分でどんなことを
考えているかによって
実は、逆効果になっている
こともあるんです😱
なので今日は、
こんな人は自分を褒めるのを
今すぐやめてださい!
っていうお話しです。

最初にお伝えしておきますが、
自分を褒めること自体は、
自信にもつながるし、
自分を認められるようになるので
すごくポジティブな行動なんですよね。
なんだけど。
自分を褒めながら
無意識がどうなってるかによって
その結果ってまったく違うモノに
なっていきますよ。
っていう話しなんです。
今すぐ自分を褒めることをやめた方が
いい人って言うのは、
褒めながら
なんかモヤモヤするとか、
気持ち悪さがあるとか、
そういう感情が出てきてしまう人。
普段から誉め言葉を言うことが
恥ずかしいとか言いづらいって言う方は、
ただ単に言い慣れてないだけ
かもしれないので、
この話には当てはまりませんよ。
人のことは簡単に褒められるけど
自分に対してだと抵抗感がある人。
こういう方は、無理して褒める
っていうのはやめた方が良いです
こういう時って無意識でどんなこと考えてるか
って言うと、
「私って偉い!」
(↑どこが??)
「私って最高!」
(↑今まで最高なことなんかあった?)
「私ってすごい!」
(↑あれもこれも出来ないのに?)
みたいに、心の声でツッコミが
入ってるんですよね😅
要は、
素直に自分のことを
褒められてない。

全然すごいと思っていないのに、
言葉にしてる状態です。
この状態だと、
無意識の中で自分のダメなところを
再認識してるって感じに
なってしまうのですね。
頭では誉めようとしてるんだけど、
無意識ではずっと自分をディスってます。
そりゃあ、気持ち悪いし、
モヤモヤもしてきますよね🤣
なのでね、
こういう褒め方をしていると
自信が付くどころか
自分を認められるようには
ならないんですよね。
そもそも。
なんで褒めることが良いかって
普段見逃してる自分の良いところに気づく、
そこを褒めてあげることで
自分に優しくなれる
ここなんですよね。
なのに、褒めることで
むしろ自分を攻撃してるって言う
わけわかんない状態になってる。笑
これ、褒めるだけじゃなくて、
アファメーションとかもよくあるんですけどね。
良いって言われたからやってるけど、
全然変わんない。
って言う時は、こういう状態に
陥ってるかもしれないです。
本来自分を褒めてあげることで
得られる感情って、
安心感とか、ほっとするとか、
思いやりとか、心地よさみたいな
穏やかな感情。
褒めてる時にこういう感情になるのであれば、
もうね、いっぱい自分のこと褒めてあげてください!
でももし、ネガティブな感じがあるのなら、
別のやり方に変えましょう!
じゃあどうすればいいかなんですけど、

そもそもの目的は
普段見逃してる自分の良いところに気づくこと
なので、
やったことを書き出す
まずはこれ。
その日、1日でやったことを
バーッと書いてみてください。
例えば、
・朝起きた
・朝ごはん作った
・洗濯した
・トイレ掃除した
・出勤した
・メール返信した
・お迎えに行った
・夕飯の準備した
・お風呂入った
・子供の髪の毛乾かした
みたいな感じでとにかく
行動したことを細かく全部書く!
「それって別に良い事じゃなくない?」と
思うかもしれませんが、
今、1日の行動例をちょっと
書いてみましたけど、
ちゃんと書いたら、
40~50個くらいいくと思います。
これだけでも
「1日にこれだけやってんだぁ😯」
ってなりませんか?
書き出したことって全部事実なんですよね。
あなたが、すごいと思おうが思わなかろうが!
人ってね、ネガティブなことはしっかり
記憶してるんですけど、
ポジティブなことだったり良かったことは
すぐ忘れちゃうんですよね。
ましてや、毎日同じようにやっていることなんて
意識すらしないですよね。
だから、
ちゃんと思い出させて
あげてほしいんです。

ここで初めて
「あ~私毎日よく頑張ってるなぁ」
っていう想いが湧いてきたら
自分のことを沢山褒めてあげる!
「えらい!すごい!最高だよ!」って
でもはじめは、書いてみて
「へーこれだけやってるんだなぁ」
くらいで大丈夫です。
何回かやると、
「なんか私よくやってるな」とか
「意外と色々出来てるじゃん」とか
「毎日頑張って生きてんな!」とか笑
そんな風に感じられると思います。
要は何が大事かって
見落としていたものを
見つけてあげる。
本当は自分を認められる証拠って
いっぱいあるんだよってことを
自分で見つけていく
って感じです。
その証拠を集めれば集めるほど
自分を認められるようになって
さらに自信もついてきます!
その1つが今日ご紹介した
ワークなんだけれども、
今日私が書いたことをやってみても
いまいち自分を認められない方は、
公式LINEのプレゼントを
受け取ってみてくださいね。
|
|
今なら公式LINEご登録で
受け取れます
自分迷子から抜け出して
人生をコントロールできるようになる
『理想を叶える人になる方法』 |
|
他人軸から自分軸になる方法を
知りたい!
周りに振り回されず
人生をコントロールできるようになりたい!
不安から抜け出し
理想を叶えられる能力がほしい!
現実をどうやって変えていけばいいのか
その方法を知りたい! ...など。
|
|
|
|
|
|
|