性格が合わない人がいなくなる方法
「この人と性格合わないわぁ」
って思ったことある人は、
今までの人生で1人くらいは
いるんじゃないかと思うんですよね。
そんな人がいてもしょうがないよね、
みんなそれぞれ違うからね。
って頭ではわかっちゃいるけど、
実際自分と関わってる人との性格が
合わないと苦労しますよね
「そういう人とは距離を取ればいいんだよ」
「関わらなければいいじゃん」
なんて言われることもあると思うんですけど、
仕事でどうしても関わらなきゃいけないとか
そうは言っても断ち切れないよ、って言う方も
多いと思うんです。
今日は、そんな性格が合わない人とも
上手く付き合って
いくための考え方を
お伝えしますね!
まず大前提として、
悩みの原因は、
すべて自分の中にある。
と思ってほしいんです。
あなたの無意識からくる思考によって
事実が「悩み」に変化しているんですよね。
なので、性格が合わない人がいて
悩んでいるのだとしたら、
あなたの無意識の部分を見ていく必要が
あります。
最初にも言った通り、
性格の合わない人って必ずいますよね。
けど、それに悩んでいない人も
いるわけです。
悩みになっているかどうかは、
あなたがどんな無意識で
何を考えているのか。
ここを知っていくと解決方法が
分かってきます!

じゃあ、性格が合わない人と
付き合っていくことが
どうして苦しくなっていってしまうのか。
なんですけど。
これも人によって違う場合もあるんだけど、
多くの人は、
相手への期待
これが悩む原因になってます。
どういうことかって言うと、
例えば性格の合わない人が上司だとしたら
「上司なんだから分かってよ!」
「上司なんだからもっと気を遣ってよ!」
「上司なのにそんなこともできないの!?」
みたいな感じで
上司はこうあるべきみたいな
思い込みを持っているんですよね。
それが相手への期待となっているんです。
相手に執着してるって感じですね。
夫や友達なんかもそうですし、
特定の人でなくても、人に対して
○○すべきみたいなのがある場合も
多いです。
空気を察するべきとか
人に合わせるべきとかね。
でも、相手が自分の期待とは
違う言動をするから、
「なんで!? 」
ってなるんですよね。
自分にとっては当たり前だからね。
その期待を裏切られ続けるから、
この人とは性格が合わないっていう
結論に至る。

ここにまずは気づいてほしいんですね。
これに気づくだけでも
人に対しての期待がなくなることが
よくあります。
なので、まず
「私は相手に何を
期待してる?」
って言う風に、
考えてみて下さい!
ここまで何となく
理解して頂けてるでしょうか?
とは言え、
無意識の部分なんて自分じゃ
分かんないんだけど?
って思った方は
相手の嫌な部分、
イラっとする部分、
モヤモヤする部分を
明確にしてみて下さい。
そこにあなたが持っている期待が
必ず入ってます!
例えば、上司で言うと
・上から目線で話してくる
⇒上司なんだから平等に接するべき
・すぐに否定してくる
⇒上司は部下に対して包容力を持つべき
・話しを聴いてくれない
⇒上司なんだから部下の意見を
聞き入れるのは当たり前
と言う感じで、裏を返すと
あなたが期待していることが出てきます。
そしたら次に
その期待を手放していきます。

やり方として私がおすすめなのは、
「~しなくてもいいかもしれない」
と考えてみる事です。
「上司でも平等じゃなくて
いいかもしれない」
「上司だけどそこまで気を遣わなくて
いいかもしれない」
そんな風に期待していたことに対して、
そうじゃなくてもいいかもという視点を
持ってみて下さい。
この後に、「なぜなら」とか「だって」を
使うのがさらにおすすめです
上司でも平等じゃなくて
いいかもしれない。
だって人間だもの。
的な感じ。笑
これやっていくと、
一歩引いて物事を見れるように
なっていきますよ。
なので、相手に執着することも
なくなっていきます。
相手への期待がなくなればなくなるほど
性格の合わない人との関係も
良くなっていくはずです!
最初は難しいと感じるかもしれませんが、
やっていくと自然と出来るようになりますし、
自分の無意識を変えていけるようにも
なっていきます!
まとめると、
性格が合わないと思うのは、
相手に期待をしているから。
  
相手にどんな期待を
持っているかを知る。
  
~すべきが見つかったら
「~しなくてもいいかもしれない」
と、その期待を手放す。
ぜひやってみて下さいね!
無意識ってどうやって変えていったらいいの?
と思った方は、
あなただけの現実を変える方法を
お伝えしているので
公式LINEから
無料セッションにお申込みくださいね! |
自分迷子から抜け出して
人生をコントロールできるようになる
新作♡
『理想を叶える人になる方法』 |
|
他人軸から自分軸になる方法を
知りたい!
周りに振り回されず
人生をコントロールできるようになりたい!
不安から抜け出し
理想を叶えられる能力がほしい!
現実をどうやって変えていけばいいのか
その方法を知りたい! ...など。 |
|
|
|
|
|
|