今でこそ起業してやりたいことが
出来ている私ですが、
かつては余計な心配ばかりして
なかなか前に進むことが
出来ませんでした
「このままじゃ嫌だ」と思いつつも、
気づくと余計なことばかり
考えてしまうんですよね
動き出すためにはまず、
一歩引いて
自分を見る!
この位置に立つことが大事。

その為に知っておいてほしいのが
脳の仕組みです
まだ起きてもいない事に対して
よくない事をつい想像してしまう。
それがどんどん大きくなっていって
結局現状を維持してしまう。
これって、脳のクセ。
この脳のクセを知っておくと
心配事や不安がどんどん増えていくのを
防ぐことができます!
脳には、
危険を回避するために
ネガティブなことを考えるという
クセがあります。
人は1日に2万~6万回思考してると
言われてるんですね。
しかも、そのうちの80%は
ネガティブなこと
さらに!
その90%以上は、過去の思考と
同じ内容が繰り返されているのだそうです。
これを聞いてどう思いますか?
私は「まじか・・・」ってなりました。笑

そりゃ不安や心配事ばっかりになるし、
変わりたくても変わらんよね、、、って
さらにですね、
脳の別の機能として、
苦痛や不快なことから逃げたがる
という性質があります。
脳は少しの不安も嫌なんです。
だから、無意識のうちに私たちは
心配事や不安なことから逃げたくなる。
日々ネガティブなことを考え、
そのネガティブを回避しようとする。
これが、行動できなくなる理由
なんです
余計な心配をして動けなくなってしまうのは、
あなただけじゃないですよ~。
脳の仕組みがそうなってる。
心配するのも、行動をさせないのも
脳にとっては仕事の一つなんですね。
これって要はすべて妄想!
私たちの脳が勝手に作っている幻想です😵
事実、心配事の96%は実際には
起こらないと言われています。
でも脳の中では、
「変わるって大変よ~。
旦那さんに反対されたらどうするの?
あなたに(私に)出来ると思う?
周りに何て言われるか分からないわよ。
ね?大変そうでしょ?
今のままが楽でいいのよ。
安全でいいのよ。
だから、今のままでいましょ?ウフッ」
こんな思考が繰り広げられています。
(クセ強め。笑)
変わりたくないもう一人のあなたが
変わらなくても良い理由を見つけては、
それを心配事として頭の中を
グルグル駆け回っている
そんな感じですね~。
これがごくごく自然と行われています。
という事は、
本当のあなたは
別にいる。
変化させないための脳の仕業なので、
本当のあなたが思っていることとは違います。
だからこそ!
脳があなたを守るために
やっていることを
知っておいてほしいんです。
本当のあなたは、気持ち(感情)の方。
そっちをちゃんと見てあげることが
大切なんですね。

でも、心配事ループの中にい続けては
本当の自分はいくら経っても
見えないので!
余計な心配事が次々に出てきて
行動が止まってしまっている時は、
脳の仕組みをまずは思い出してください!
ネガティブ意識にひっぱられているぞー。
現状にとどめようとしているぞー。
言い訳を考えているぞー。
そんな風に客観的に自分を見ることで
ものすごく冷静になれます。
心配事や不安の無限ループから
抜け出すことが出来ます。
例えて言うなら、
洗濯機の中で回されている状況
  
回っている洗濯機を見ている状態
(えっ分かりにくい?笑)
この状態になると、
本当は私はどうしたいんだろう?
とりあえずやってみようかな。
どうしたら上手くいくかな?
みたいに、別の思考が働くんですね。
友達の悩みを聞いた時って、
自然と解決策や前向きな考えが
出てくるじゃないですか。
それと同じ。
客観的に見れると
視点が変わるので、
ネガティブだったものも
ポジティブに見れるように
なるのですよね!

それでも抜け出せない時は、
あなたの中に根深い思い込みが
あるかもしれないので、
コーチングを受けてみるのも
良いと思います。
余計な心配事が
頭の中をグルグルして
なかなか行動できない
という時は、
脳の仕組みを思い出して、
一歩引いて、
自分を見てみて下さい!
漠然といつも不安があるという方は、
どんな不安にも対応できる「不安解消ワーク」
をプレゼントしているので、
受け取って実践してみてくださいね🎁
あなたが理想の未来を手に入れらるよう
応援しています |
|