だから、私はそんな風になってしまった時は
「動かない」ことにしたんです!
ただこれってなかなか勇気のいることで。。。
今まで何とか自分を
奮い立たせてきた人にとっては、
もしかしたら最初は難しいかもしれません😵
「止まってしまったら、
周りに置いて行かれてしまう」
「止まってしまったら、
立ち直れないんじゃないか」
そんな風に私も思っていたので、
止まることが怖かったんです。
「とにかく前に進む!」って言うこと自体は
とても良いことなんですけどね
前進し続けるって大事
けど、「苦しくて苦しくて 」
という状態なら一度立ち止まってみて下さい。
止まることは決して悪い事じゃない。
むしろ、さらに加速する為の
ステップになるんです。
それはなぜか。
道路で例えると分かりやすいかもしれません

目的地に着くためには高速道路に
乗っちゃった方が確かに早い。
でも高速ってあんまり景色も見れないし、
運転してて疲れません?😅
下道なら、色んな景色が見れるし、
どんな人が道を歩いているか分かるし、
新しいお店を発見することも出来る。
色んな発見があると思うんです
私たちがビジネスを進めていくのも、
高速道路に乗って、
早く目的地に着く人もいれば、
色々な景色を見ながら、
色んな事に気づきながら進む人もいる。
高速で進んでいる人だって、
疲れたらサービスエリアに
寄って休んだりもしますよね。
常に前に進むことも大事なんですけど、
自分の気持ちを置いてけぼりにして、
無理やり進むのは危険
運転だって、疲れたのに休まなかったら
事故につながる可能性がありますよね。
「苦しい」ってなっている時点で、
それは本来のあなたではなくなってるんです。
本当にやりたいことではなかったり、
本来の目的からずれてしまっている。
こうなったら、
一度立ち止まってでもいいから、
自分と向き合った方が良い。
自分と向き合うことで、
自分の中にある「苦しい」の原因が分かり、
解消されるので、行動を
加速させることが出来るんです。
私は、ずっとそれが怖くて(無意識で)
避けてきました。
避けてきたから、
さらに自分を責め続け、
自己肯定感は下がりまくりました
無理して頑張ってその先には
何がありますか?
ビジネスを始める時は、
とっても楽しみだったり、
ワクワクしたり、色々な期待が
ありませんでしたか?
常に楽しい事ばかりでは
もちろんないんです。
大変なことやしんどい時も
あると思います
でも、
本当の目的ややりたいことに
向かってる時って、
同じことでも
苦しくはないんですよね。

なので、そんな時は一度
あなた自身を見つめなおしてみて下さい。
「何が今苦しいのか?」
「本当はどうしたいのか?」
「どうなっていたら嬉しいのか?」
「何のためにやっているのか?」
たくさん自分自身に質問してみて下さいね
それは、完全に立ち止まってる
わけじゃないです。
下道を走ってるようなもの。
色々な景色を見ながら、
色んなものに気づきながら、
走ってる
で、準備ができたらまた高速道路に
乗ることも出来ますよね?
その為にも、必ず目的地は
設定しておいてくださいね。
私も高速に乗ったり、
降りたりしながら進んでます。
けど、それはそれで楽しい
私は、がむしゃらに進んでいくより
自分自身を整えながら進む方が
合ってるって気づきました。
あなたもどんな進み方が
自分に合っているのか、
あなた自身が楽になれることを
考えてみて下さいね
私の場合は、何が苦しいの原因なんだろう?
という方の為に、無料セッションを
受け付けています。
今月はあと1名様なので、
お早めにご登録してお申し込みください! |
|
|