\自分責めはもう卒業/

行動できる自分になる!

 

起業の「できない」ブレーキを外し

スルスル行動できるようになる

ヒントを発信中飛び出すハート

 

 

 

マインドコーチ

山元まなみ

プロフィールはこちら

 

 

 

 昨日の記事 気づき

 

 

 

 

 

 

  自分責めはもうお終い!セルフイメージをあげよう!

 

 

 

「よし!やるぞ!

 次こそは絶対継続するぞ!」

 

 

 

そう思って最初は頑張るけど、

やっぱり続かなかった・・・

 

 

 

 

そして、

そんな自分って本当にダメだ・・・

心底嫌になる・・・

と思う事はありませんか?

 

 

 

 

 

「次こそは変われるかもしれない」

と思ったのに、

やっぱりできなかった時の自分って

本当に嫌になりますよね。

 

 

 

 

私も何度同じことを繰り返してきたか・・・チーン

 

 

 

 

 

だけど、それは決してあなたの能力や

性格などが悪いわけではないです!

あなたが自分をどう見ているか

ただそれだけです。

 

 

 

 

 

いわゆるセルフイメージの事。

 

 

 

 

 

自分が自分をどういう人間としてみているのか

それによって、行動を起こす、起こさないすら

変わってきてしまうんですよねアセアセ

 

 

 

 

「よし、次こそは」と

モチベーションが高かったとしても、

心のどこかで、

 

「次もダメかもしれない」

 

「こんな自分に続けられるわけがない」

 

「何をやっても変われないんだ」

 

 

自分をそんな風に見ている状態だと、

脳は動こうとしなくなっちゃうんです泣

 

 

 

 

 

 

さっきも言いましたが、

私も何度同じことを繰り返してきたか笑い泣き

 

 

 

 

 

やっぱり自分を変えたくて、

「毎日○○する!今度こそ続ける!」と

自分に言い聞かせるも失敗の繰り返し。

 

 

 

 

 

その失敗が「やっぱり自分には無理なんだ」

っていうことをさらに潜在意識に

植え付けてしまうのですよね。

 

 

 

 

 

計画を立てても、続かなかったですし、

ダイエットも成功したことありません!ニヤニヤ

 

 

 

 

 

だから、私にはずっと「物事を続けられない」

というセルフイメージがありました。

 

 

 

 

そして、そんな自分はダメだ、価値がない、

と思っていたんですね。

 

 

 

 

 

でもそれって本当でしょうか?

何かを続けていないと

私には価値がないと思いますか?

 

 

 

 

そんなことないんですよね!

あなたから見て、

私が継続できないからと言って、

「こいつ価値ないわ~」

なんて思いませんよね?笑

 

 

 

 

 

でも、以前の私も、きっと今のあなたも、

自分自身に対してそう思ってるんです。

 

 

 

 

 

だから、継続できなかったことに対して、

落ち込んだり、自分を責めたりしてしまう。。。

 

 

 

 

 

もちろん継続する為の方法は

いくつかあります。

私も今はこうして毎日ブログを

継続して投稿出来てるわけで。

めちゃくちゃ進歩しました!デレデレ

 

 

 

 

 

でもそれって、ノウハウだけじゃなくて、

やっぱりマインドを重視

してきたからだと思ってます!

 

 

 

 

 

マインドが整ってくれば、

おのずと行動にも移せるし、

仮に出来なかったとしても、

自分を責めて辛くなることもありません。

 

 

 

 

 

あなたには存在しているだけで

価値がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

それを忘れているだけなので、

その感覚を少しずつ

取り戻していきましょうね!

 

 

 

 

 

今、出来なくて自分を責めて

しまっているあなたには、

まずは視点を変えて頂きたいなと思います!

 

 

 

 

ぜひ以下のワークをやってみて下さいねルンルン

 

 

 

 

  セルフイメージを上げるワーク

 

 

 

①今日あなたができたこと10個あげてください。

 

 

自分を責めてる時って、

すべて「できてない」「ダメなところ」

しか見えなくなってしまってます。

 

 

 

 

だから、意識的に視点を変えること

が必要になります。

 

 

 

 

落ち込んでる時は

ちょっとしんどいかもしれませんが、

とにかくあなたが「できたこと」

意識を向けてみてくださいね!

 

 

 

 

 

②「ありがとう」と言われたことは何?

 

 

今日、人から「ありがとう」と

言われましたか?

 

 

 

 

もし今日なければ、

今までのことでも大丈夫です。

どんな時に、どんなことで

言われたでしょうか?

 

 

 

 

今あなたは自分には価値がない

という状態ですよね。

でも、「ありがとう」と言われると、

自分を肯定してもらった気分になりませんか?

 

 

 

 

その感覚がとっても大事。

最終的には、それを自分自身で

つかめるようになって頂きたいんですが、

今は、とにかく!

「人の役に立てた」⇒嬉しい!

と思えた自分を探してみてください。

 

 

 

 

 

③「何のために」それをやりたいのか考える

 

 

続けられない時って

「続けること」が目的

なってしまってることが多いです。

 

 

 

何の為にそれを続けているのか

ここが明確になっていないと、

そもそも続けられないんですよね。

 

 

 

 

私がそうでした。

ダイエットで言うと、痩せたいから。

 

 

 

 

じゃあ何のために痩せたいのか、

というところまで考えなきゃいけない。

 

 

 

 

私の場合は、好きな洋服を着こなしたいから、痩せたい。

そうすると、ステキな洋服を着て鏡の前に

立っている自分を想像できます。

 

 

 

 

すると、モチベーションも上がりますし、

「こうなりたい」という理想がハッキリしてくるから

目標が明確な自分に対して

今度は自信が付いてくるんですよね。

 

 

 

 

 

そういうところでも

自分に自信をつけることは出来ます!

 

 

 

 

 

そうやって少しずつセルフイメージを

上げていっていただきたいなと思います!

 

 

 

 

 

ただ、一人ではなかなか難しいところも

あるかと思いますので、

そんな時は、ぜひ無料相談に

いらしてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

公式ラインでは

行動につながる為の

セルフコーチングの方法を

配信しています。

 

 

 

自分自身で答えを見つけられる

質問を配信中ですスター

 

 

 

ご登録者様限定で

無料セッションもやってます!

今月は残り5名様⇒1名様!

 

 

あなたとお話しできるのを

楽しみにしています爆  笑

 

 

▽下のバナーをクリックしてご登録ください

 

https://lin.ee/oYjE3rS