\自分責めはもう卒業/

行動できる自分になる!

 

起業の「できない」ブレーキを外し

スルスル行動できるようになる

ヒントを発信中飛び出すハート

 

 

 

マインドコーチ

山元まなみ

プロフィールはこちら

 

 

 

 昨日の記事 気づき

 

 

 

 

コーチングって何?

 

何でコーチングを受けるといいの?

 

コーチングを受けるとどうなるの?

 

 

 

 

今日はそんな疑問に

お答えしていきたいと思います!

 

 

 

 

  コーチングとは

 

そもそもコーチングとは。

 

 

 

簡単に言うと、

目標や目的に向かって伴走して、

その達成までを対話で支援することです。

(※協会によって色々な定義や方法があります)

 

 

 

 

コーチはゴールを目指している人に

寄り添いながら、

より幸せな人生を実現できるよう、

対話を通じてサポートすることが役割です。

 

 

 

 

ゴールに到達するまでの道のりを

全力でサポートするのです!

 

 

 

 

 

起業初期って不安なことだらけですよね。

そんな時に、コーチのような存在が

いたら心強いと思いませんか?

 

 

 

 

 

アメリカでは、起業家や経営者に

みんなコーチがついているのだそうですよ!

 

 

 

 

あのスティーブジョブズも

素晴らしいコーチの存在があったからこそ、

アップル社に解雇され

多大な損失を出した後でも、

復活を遂げられたんだとか。

 

 

 

 

 

成功している人ほど、

自分をサポートしてくれる人がついていて、

しっかり頼るということをしているんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

  何でコーチングを受けるといいの?

 

 

コーチングとよく比較されるのが、

ティーチングです。

(昔からある「教える」というやり方)

 

 

 

 

何がどう違うのかと言うと、

ティーチングは相手が

知らない知識や技術などを教える。

外側から答えが入ってくる。

受動的な感じ。

 

 

 

 

 

それに対してコーチングは、

クライアントさん自らが、

考えて、気づいて、行動する。

その一連の流れがあります。

 

 

 

 

この「自ら」と言うところがポイントで、

主体性があるんですね。

 

 

 

 

だから、教えられて行動するよりも

進みが早いし、継続していくことが

出来るんですね。

 

 

 

 

あなたもこんな経験ありませんか?

 

 

 

 

学校で勉強していた時は、

全然楽しくないし、

内容もすぐに忘れてしまった。

 

 

 

 

けど、大人になって勉強して

みたらすごく面白くて、

ちゃんと覚えられる!

 

 

 

 

これって、学生の時は

「やらされてた感」

あったからですよね。

 

 

 

 

「やらなきゃいけない」

 

「学校で勉強するのが当たり前」

 

 

 

だから反発したくなる。

(よく寝てたな~笑

 今となっては当時の先生に申し訳ないと思いますが笑い泣き

 

 

 

 

 

けど、大人になってからの勉強って、

自分が「やりたい」と思ったから

進んでやるんですよね。

(仕事などで強制的にさせられるものは別として)

 

 

 

 

 

やっぱり、自らが動いて納得したことって

めちゃくちゃ伸びるし、定着しやすい!

 

 

 

 

コーチングはまさにそこです!

答えは絶対に

あなたの中にある。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、「問いかける」ことで、

力を最大限に発揮してもらうようにする。

 

 

 

 

 

私は、コーチングのそんなところに

やりがいや魅力を感じています。

(ちなみに子供に対してもコーチングはめちゃくちゃ良いです!

 自ら動いてくれるようになる!)

 

 

 

 

起業している人だけでなく、

もっと一般的にコーチングが

広まってほしいなぁと

切実に思ってます。

 

 

 

 

 

  コーチングを受けるとどうなる?

 

 

 

じゃあコーチングをするとどうなるのか?

 

 

 

まず、皆さんおっしゃることが、

「すごくスッキリしました!」

ということ。

 

 

 

 

一人で色々考えていると、

頭がごちゃごちゃしてきて、

「もういいやもやもや」ってなること

ありませんか?

 

 

 

 

でも、対話をしていると、

思考が整理されていくので、

どんどんシンプルになっていきます。

頭の中のモヤモヤが晴れる感じキラキラ

 

 

 

 

 

 

もちろん人によって感覚は違いますが、

やることが明確になるので、

行動につながるんですよね。

 

 

 

 

なので、コーチングを受けると、

 

・頭が整理されスッキリする

 

・悩みが解消される

 

・進む方向が見えてくる

 

・どうすればいいかが分かる

 

・失敗しても立ち直りが早くなる

 

・前進し続けられる

 

 

 

こういったことが短期間でも

割と早く実現します。

 

 

 

 

 

ただ、正直言いますと、

やはり1回では難しいですガーン

 

 

 

 

 

「コーチングは筋トレ」とも言われていて、

継続することがとっても大切。

 

 

 

 

 

でもこれは私の考えですが、

必ずしも常にコーチがついてないといけない

というわけではないと思うんです。

 

 

 

 

 

「自ら考え、気づいて、行動する」ことは、

セルフコーチングでも可能です。

 

 

 

 

 

人って1日に6万回も思考している

と言われてます。

 

 

 

 

その中でどのように自分と対話をしていくかで

人生変わると言ってもいいと思います。

 

 

 

 

 

ただ。

 

 

 

 

人はみんな弱い存在

だというのも事実真顔

 

 

 

 

 

どんなにすごい人でも

必ず弱い部分はあると思うんです。

失敗も怖いですよね。

 

 

 

 

 

けど、失敗してもそれを乗り越えて

進んでいかなきゃいけない!

 

 

 

 

 

だからこそ、

一緒に伴走してくれる

コーチのような存在がいると

安心できるんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

一人で悶々としていても、

1年後もまた同じことで

悩んでいるかもしれません。

 

 

 

 

 

あなたはそうなりたいですか?

 

 

 

 

 

私は、あなたには時間の浪費

してほしくないと思ってます!

 

 

 

 

 

一人で考えるより話しを

聴いてもらうことが

何倍も有意義な時間を

手に入れられます。

私は本当にそれを痛感してますアセアセ

 

 

 

 

あなたにもぜひ!

1年後自分がどうなっていたいか

考えてほしいな、と思いますウインク

 

 

 

 

 

公式ラインでは

行動につながる為の

セルフコーチングの方法を

配信しています。

 

 

 

自分自身で答えを見つけられる

質問を配信中ですスター

 

 

 

ご登録者様限定で

60分無料セッションやってます!

今月は残り5名様⇒1名様!

 

 

あなたとお話しできるのを

楽しみにしています爆  笑

 

 

▽下のバナーをクリックしてご登録ください

 

https://lin.ee/oYjE3rS