\自分責めはもう卒業/

行動できる自分になる!

 

起業の「できない」ブレーキを外し

スルスル行動できるようになる

ヒントを発信中飛び出すハート

 

 

 

マインドコーチ

山元まなみ

プロフィールはこちら

 

 

 

 昨日の記事 気づき

 

 

 

 

今日は、深夜2時半に目が覚めて

しまいました。

 

 

 

 

まだ夜も授乳中なので

いつもならそこからまた

寝るのですが、

「何かしよう~」と

思い立って、起きていることにしました。

 

 

 

 

読みたかった本を読破して、

やりたかったワークをやって、

あっと言う間に朝になりました。

 

 

 

 

何かすごい充実してましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

いつもだったら、

朝まで寝るのが当たり前だし、

 

「この時間に起きたら

 昼間眠くなっちゃうよな。

 昼間寝たら何もできなくなるよな」

 

とか、

 

「私はしっかり寝ないと

 ダメだから」

 

とか、

 

「子供たちが起きてきちゃったら

 どうしよう・・・」

 

とか思ってたんですけどね。

 

 

 

 

でも、考えてみれば、

今は日中家にいるんだから

寝ようと思えば寝れるし、

1日くらい寝なくても

意外と何とかなるし、

子供が起きてきたら起きてきたで

その時に考えればいい。

(さすがに夕方頭が回らなかったですが笑い泣き

 

 

 

なんか私、やらない理由ばっかり

考えてたなぁ~。って

改めて思ったんです。

 

 

 

 

「こうじゃなきゃ」

「こうあるべき」

 

 

 

 

こういう思い込みって本当に

たくさんあるのですよね。

 

 

 

 

そして、

脳は、わざわざ出来ない理由を

探してくれますから

やらなかったことに対して

自分を正当化します。

 

 

 

 

だけど、

「できなかった」

「やらなかった」

っていう後悔の念は残るから

自分を否定するのですよね。

 

 

 

 

今私は潜在意識や無意識について

学びを深めています。

 

 

 

 

やればやるほど面白くて

今までの経験と結びつく。

 

 

 

 

そして、今の現実がどうして

そうなっているのか

分かってくるんです。

 

 

 

 

今まで囚われていたものも

見えてくるんですよね。

 

 

 

 

今日、2時半に起きても

そうやって考えられて

行動に移せたのは

それを学んだ影響が

大きいかな、と思ってます。

(ブログでもアウトプットしていきますね!)

 

 

 

 

で、やっぱり根本は

「自分がどうしたいか」

 

 

 

 

今眠くないし、

何かやりたいと思ったから

起きてることに決めた。

 

 

 

 

あれやこれや考えなくても

良いんですよね。

 

 

 

 

このブログを書くのにも、

「充実した内容にしなきゃ(長く書かなきゃ)」

「絶対に誰かの為に

 なるものじゃなきゃいけない!」

とかそんな思い込みが

ありました。

 

 

 

 

もちろん、そういう記事は必要ですけど、

全部そうじゃなくたっていい。

ですよね?

 

 

 

 

なので、今日はここまででニヤニヤ

早く寝ます!

 

 

 

 

 

それと、やっぱり朝早く起きるのって

いいな!って実感してます。

できることめちゃくちゃ増えた

感じしますねキラキラ

(最近早く起きれない日が多かったのでタラー

 

 

 

 

 

公式ラインでは

行動につながる為の

セルフコーチングの方法を

配信しています。

 

 

 

自分自身で答えを見つけられる

質問を配信中ですスター

 

 

 

ご登録者様限定で

60分無料セッションやってます!

今月は残り5名様⇒1名様!

 

 

あなたとお話しできるのを

楽しみにしています爆  笑

 

 

▽下のバナーをクリックしてご登録ください

 

https://lin.ee/oYjE3rS