\自分責めはもう卒業/

行動できる自分になる!

 

起業の「できない」ブレーキを外し

スルスル行動できるようになる

ヒントを発信中飛び出すハート

 

 

 

マインドコーチ

山元まなみ

プロフィールはこちら

 

 

 

 昨日の記事 

 

 

 

 

 

  行動できない理由

 

 

一言で「行動できない理由」と言っても

人それぞれで、潜在的なブロック

何かしらあるもの。

 

 

 

 

正直それは、セッションや

自己理解をしていく上で

見えてくるものなんですよね。

 

 

 

 

でも、多くの人には自分で分かる範囲で

大体次のタイプに分かれると思います!

 

 

 

 

 

 

①完璧でないと不安

 

 

自分の知らいない事、分からない事が

できるだけないように!

徹底的に情報収集をして、

その不安を埋めようとするタイプ。

 

 

 

 

恐怖や不安感が強いから

なかなか行動に移すことができない・・・

 

 

 

 

例えばブログ。

リサーチをして、

「ふむふむ。こういうブログがよく読まれるのか」

としますね。

 

そのブログはプロフィール写真もきれいで

ヘッダーもプロ仕上がり。

文章もとても読みやすく、

バナーやフォントも多彩に使っていて

見栄えがいい!

 

 

 

 

「私もこうしなくちゃいけない!」

「まずはヘッダーを作ろう!」

「文章の書き方も勉強しよう!」

「どんなバナーを貼ったらいいだろう?」

 

 

 

と、ブログの仕上がりを重視して

自分もそれに近づけようとします。

いや、それ自体はいいことなのですけど

仕上がってからでないと発信できないんですよね。

 

 

 

 

 

私もね、元々完璧主義だし、

何でも見た目から入る人なので

気持ちはめちゃくちゃ分かりますよ!

 

 

 

 

けど、それをやってたらいつまで経っても

ブログは育ちません!ってことですよね。。。

そして、「あれもこれもやらなきゃ」という

考えになってしまうので

ずーっと不安なまんま。

 

 

 

 

 

②自信がなくて進めない

 

 

①と被る部分もあるんですが、

今の知識や経験に自信が持てないから

動けないというタイプですね。

 

 

 

 

これもよ~く分かります!デレデレ

私一生自信持てないんじゃないか!?って

思ってましたから。笑

 

 

 

 

「本当に正しいのか?」

「この道で合っているのか?」

「私がこのサービスを提供してもいいのか?」

 

 

 

 

このタイプは、

失敗することが怖いし、

自分自身を信用することが

出来ないんですよね。

 

 

 

 

 

③考えすぎて動けない

 

 

はいは~いパー

私これも当てはまりまーす!笑

 

 

 

 

もうね、リサーチすればするほど

頭の中ぐちゃぐちゃになりました!

 

 

 

 

あーでもない、こーでもないが

頭の中で繰り広げられるのですよ。。。

そして、どこにも終着せず

モヤモヤして終わる。

 

 

 

 

行動に移せないどころか

余計なことまで考えて

時間を浪費しておりました😩

 

 

 

 

 

④期限を決めていない

 

 

目標を掲げたとしても

いつまでに終わらせるという

期限を決めずにスタートして

途中で挫折してしまうタイプ。

 

 

 

 

えぇこちらも私当てはまってますけど、何か?ウインク

 

 

 

 

これって何となーく行動は

できてるようではあるんですけど、

それが空想の中で成功した自分や

達成した自分になっていってしまう。

 

 

 

 

気分はとても満たされるだけど、

結局掲げた目標は達成できてないので

「行動できなかった」になってしまうんですよね。

 

 

 

 

⑤「できない」理由探し

 

 

・お金がないから

・時間がないから

・経験がないから

・情報がないから

 

 

 

挙げたらキリがないんですけど!

行動できない理由を探してしまうタイプ。

 

 

 

 

周りの目を気にしていたり、

失敗が怖かったり、

自分に自信が持てないから

「できない」理由を探している

場合が多いですね。

 

 

 

 

あっもちろん私もですよニヤニヤ

私は①~⑤まですべて当てはまったのでした!

 

 

 

 

どうでしたか?

あなたはどのタイプでしたか?

 

 

 

 

まずは、

自分が何でつまづいているのか、

それを知ることも大事です!

 

 

 

 

私は全部当てはまっていましたが(苦笑)

自分が何でつまづいているのか

知ることができれば、

そこからどう対処していいか

考えることができますよね😊

 

 

 

 

 

行動するってエネルギーが必要だし

勇気が必要な時もある。

けど、一歩を踏み出すことは

あなたにも必ずできます!

 

 

 

 

一緒に一歩踏み出しましょう!

 

 

 

 

明日はタイプ別に

「行動できるようになる」ヒントを

ご紹介したいと思います🤗

 

 

 

 

公式ラインでは

行動につながる為の

セルフコーチングの方法を

配信しています。

 

 

ご登録者様限定で

無料セッションを実施中です。

 

お友だちになってくれたら

めちゃくちゃ嬉しいです爆  笑

 

 

▽下のバナーをクリックしてご登録ください

 

https://lin.ee/oYjE3rS