こんばんは。

 

自分発見メンタルコーチのまなみです。

 

 

 

 

 

いきなりですが、あなたは

叶えたい願いってありますか?

それはどんな願いでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

願望実現ってたくさんの方が

興味を持っていると思います。

なのでもしかしたら聞いたことも

あるかもしれませんが、

願いをかなえる上で

利己的な願いは叶えにくい

と言われています。

 

 

 

 

自己中心的だったり、

悪い意味でワガママなことだったり。

 

 

 

 

あなたは自分の願いって

自己中なのかな?

感じたことはありませんか?

 

 

 

 

これって意外と自分では

判断できてない場合が多いです。

 

 

 

 

そもそも自己中な願いというのは

・あの人が嫌いだから、あの人に

 不幸な出来事が起こってほしい

みたいな。

 

 

 

 

だいたい分かるかもしれませんが、

これは自分軸ではないし、

誰も幸せになりませんよね。

こういったのが自己中心的な願いです。

 

 

 

 

 

  どんな願いだったらいいの?

 

 

 

自分では自己中な願いだと

思っていることも実は、

周りに貢献できること

たくさんあるんですよね。

 

 

 

 

それに気づくと、

「こんな願いを持ったらダメだよな」

「どうせ叶わないよな」

という思考はなくなってくるはずです。

 

 

 

 

 

例えば、

「月30万円稼げるようになりたい!」

という願い。

 

 

 

 

その理由として

・自分の洋服がほしい

・おいしいものをたくさん食べたい

・習い事をしたい

などがあるかもしれませんね。

 

 

 

 

これって一見自分だけの為にも

見えますが、そんなことは

ありません。

 

 

 

 

あなたの買った服が

店員さんのお給料になります。

美味しい物を食べることは、

農家さんが一生懸命作ったものを

消費するということ。

あなたの習ったことが

今後誰かの役に立つことも

あるかもしれません。

 

 

 

 

私たちは生きているだけで

社会に貢献しています。

 

 

 

 

あなたが稼いだお金を

使う事で、さらにたくさんの

人やモノに貢献することが

できるんです。

 

 

 

 

これってすごくないですか?😁

 

 

 

 

なので、30万円を稼いで

自分のことに使うことが

決して自己中な願いでは

ないということが

分かっていただけますよね?

 

 

 

 

意外とここでブロックがかかってしまう

人が多いんですよ~。

 

 

 

 

特に「稼ぎたい!」系の願い。

お金を稼ぐことって

良くない事っていう思い込みが

まだまだたくさんの方に

あると感じています。

 

 

 

 

こういう願望こそ

どんどん叶えていきたいですよね!

 

 

 

 

  あなたが貢献していることは?

 

 

なので、今日はあなたが

いかにたくさんのことに

貢献しているかを

実感してみて頂きたいのです!

 

 

 

①あなたが貢献していることは?

 

すでにあなたが貢献している

と思う事を書き出してみてください。

 

 

 

例えば私の場合こんな感じ。

 

 

・物を買う事で経済の循環に貢献している

 

・子供を育てていることが将来の国力に繋がっている

 

・自己肯定感について学びアウトプットすることで

 自己肯定感が低く悩んでいる人の助けになっている

 

・講座にお金を払って学ぶことで、

 講師の人たちの生活が豊かになり、

 さらに良い商品を世に出すことに貢献している

 

・私が楽しく笑顔で生活していることで、

 子供たちが安心して過ごせている

 

 

 

 

他にもたくさんありますが、

とっても小さなことから

間接的に世の中に貢献している

ことってたくさんあります。

 

 

 

 

 

あなたにも必ずありますので

思いつく限り書き出して見てください!

 

 

 

 

②願望の中で貢献できそうなことは?

 

 

もし、あなたの中に叶えたいことが

ありましたら、

それが周りにどんな影響をもたらすか

(貢献できるか)を考えてみてください。

 

 

 

 

ポイントは、

「私の願いで誰か幸せになる人がいるかな?」

と考えてみる事です。

 

 

 

 

もし思い浮かばなくても大丈夫。

あなた自身があなたの願いを

否定せず信じること

何よりも大切ですから。

 

 

 

 

 

こうして、

普段あなたが貢献していることが

分かれば、あなたの願いが

自己中心的なものかどうか、

自分でも判断ができるようになってきます。

 

 

 

 

そうすると、

迷いがなくなってきますので

願いが叶うスピードも加速するんですね。

 

 

 

 

さらにこれの良いところは、

自分がどれだけ社会に

貢献できているのかを知ることで

自己受容も加速すること。

 

 

 

 

自分は存在しているだけで素晴らしいんだ!

って思えることって最高です!

 

 

 

 

あなたも絶対に誰かに

何かしら貢献していることがあります。

ぜひ見つけてみてくださいね!

 

 

 

 

自己肯定感、爆上がりしますよ!笑

 

 

 

 

参考になれば嬉しいです。

 

 

    

ご質問・ご相談はこちらから

 

毎月5名様限定

個別相談受付中です!

 

友だち追加