こんばんは。
自分発見メンタルコーチのまなみです。
「今の自分がイヤだ」
「自分を変えたい」
と思って、自己啓発や
引き寄せなどを学んでも
あまり成果が出ない。
結局すぐに元の状態に
戻ってしまう・・・
なんてことありませんか?
これって実は無意識のしくみに
関係があります!
無意識で感じているものとは!?
人生の中で何かしら
「嫌だ」「変えたい」と
思っていることが変わらない場合、
実はあなたが何かしらの
メリットを感じているんです。
本当はそうは思っていない。
無意識では変わらない現実の
方が良いと思っている。
表面上は「やりたくない」と
思っていたとしても
無意識では「やりたい」と
思っているんです。
なので、自分の「やりたい」現実を
頭ではやりたくないと思っているのに
作り出している。
ということが起きるんですね。
このことを理解しているのと
知らないのでは雲泥の差です!
例を出してみますね。
Aさんは自分の仕事に対して
「給料が低い。もっと上げたい」
と思っていたとします。
でも現実が何も変わらないのは
「収入を上げたいけど、
今は早く帰れて家のことや
子供との時間もしっかり取れるし、
せっかく覚えた仕事だし、
結局今のままが楽だよね」
と脳内ではなっています。
・定時に帰れる
・家事や育児の時間が取れている
・新しいことをしなくても良い
というメリットを感じているため
無意識では現状維持が1番良い!と
判断しているんですね。
これは他人軸を持っている場合も
同じことが言えます。
例えば、
・自分に責任がなくて楽
・皆と同じだと安心する
・傷つかずに済む
などやっぱり他人軸でいる
何かしらのメリットがあるんですね。
メリットを感じていることが
ダメだと言っているのでは
ありませんよ。
自分の中に良い悪いはありません。
ただ、このことを自分で
知っていなければ、
脳の性質上、
いつまでたっても
楽な方に自分を引っ張って
しまうという事です。
あなたはどんなメリットを感じていますか?
それでは実際に
あなたが感じているメリットを
書き出して見てくださいね。
①嫌だ・変えたいと思っていること、不平・不満を書き出してみる
②それが自分にとってのメリットになっていることは何かを考える
今自分がどんなことに
不平・不満を抱いていて
それがどうして行動できないのか。
その理由を知ることが
できるようになります。
“今のままの方がいい”
というメリットがあるから
なかなか現実が変わらない。
ここに自分で気づけるようになれば
現実を変えていくことが
できるようになりますよ☺
参考になれば嬉しいです。