こんばんは。
自分発見メンタルコーチのまなみです。
どんな人でも気分のアップダウンって
あると思います。
でも、やりたいことをやって
人生を楽しんでいる人たちって
このアップダウンが少ないんですよ。
いつもニュートラルな感じなんですよね。
「気分の浮き沈みが激しい」 「すぐにイライラしてしまう」 「落ち込むとなかなかそこから抜け出せない」
これらの悩みは やり方を知っていけば 失くしていくことができるんです!
私は現在2人の育児をしているんですが、 1人目の時は本当に悲惨でした。
待望の子供で育児がとても楽しみ だったのにも関わらず、 実際はイライラして怒ってしまう毎日。
思うようにいかなくて 理想とは程遠い育児をしていました。
何度も寝ている娘に謝ってました。。。
でもアンガーマネジメントというのを知ってから。
イライラして怒って落ち込んで、 子供の寝顔に謝っていた日々を 卒業することができたんです!
(今でもまだまだ修行中ですが😅)
気分のアップダウンを減らす方法
怒りの感情って誰でも持っていますよね。
それを否定するのではなく、 コントロールする方法を身に付ける。
それだけでも 感情の浮き沈みを抑えられることが出来ます。
自分の感情をコントロールすること。 セルフマネジメントです。
セルフマネジメントといっても 色々やり方があるのですが。
全部お伝えしようとすると 膨大な量になってしまうので すみません、 今後一つずつお話ししていきますね。 |