当たり前のように生きて
当たり前のように死んでいくのは嫌だ
生きてるからこそ
生きていたっていう証が欲しい
私にしかできないこと
私だからこそできること
人生は一度きりしかない
無理だって思って諦めてしまう前に
挑戦して
チャレンジしてみて考えればええやないか
私はいろいろ忘れっぽくてね、、。
名前覚えるの苦手で
物忘れもひどくてね、
さっきしてたこととかどこにものを置いたかとかすぐ忘れる。。
中・高校生の頃の記憶とかほとんどないんだぁ
ほんの少ししか覚えてないの
仲よかった子の名前くらいは覚えてても、
クラスメイトの名前とか覚えてないし、、
人間と関わることが私はあまり得意やなくて、
勉強とか読書ばっかしてた。
中高生時代は、人と関わる時間より勉強と関わる時間の方が長かった気がするもん。でもどんな内容の勉強をしたのかって記憶はもう全てないんだけどね、、笑笑
勉強は勉強した分だけ結果がついてくるから
見返したくて、自分に負けたくなくて、必死だった。負けず嫌いなんっすよ。ここであきらめたら負けな気がして、、ひたすらノートに書いたものを丸々暗記してた。
頭の中にそのままインプットさせるの
どこにどの言葉がかいてるか
頭の中にノートがうつし出される感じ?
LinQ入る前は、友達と遊ぶことより、家族と一緒に出かけることよりも、なによりも勉強を優先にしちゃってたから、生きてきた中で、勉強との戦いは死ぬほどキツカッタナァァァ。笑
こうして沢山の人と出会えてる環境に凄く感謝してる。世の中にはこんなにいろんな人がいるんだなぁって。人と関わる中で、学びも多くて、
話すの得意やないけど、、人とコミュニケーションとるのは大事だなって知った。
中高生の頃、もっと沢山の人とコミュニケーションとれてたら、今の自分は変われてたのかなぁ
自分のしたいこと
理想の自分とは?
今の私には夢があるから。
シンガーソングライターになりたくて、
何度も無理だから諦めろって
歌で生きていけるかわからないんだよって…
言われること多くて、時に諦めそうになることもあったけど、でも、叶えたくて、、、
ミスiDになって、少しでも夢に近づきたい。。
今の自分を変えたい。
明日、全ファイナリスト発表があります。
そして、ファイナリスト進出決定
ここまでこれたからこそ、
死ぬ気で、ミスiD 2017のグランプリをとりにいきたい。今生きてることに感謝して…✨