こんばんは☺️
子どものお肌を守る保育の先生、南部まなみです❣️
みなさんのおうちには
薬用・消臭・抗菌
と書いてある製品はありますか?
今やシャンプー、歯磨き粉、化粧品など様々な製品に書いている言葉だと思います。
が!!!
この言葉が使われている日本の製品
実はとっても危険だってこと
知っていましたか?😭
薬用ハンドソープや歯磨き粉などに
多く使用されているのが、
「トリクロサン」と「トリクロカルバン」
という成分です。
この成分
『人体に有害』であることが
論文で既に発表されています!!
アメリカでは既に使用禁止されているんですよ😳
《トリクロサン、トリクロカルバンの危険性》
・口や皮膚から体内に侵入して、残存する
・ブドウ球菌の侵入に弱くなり、感染症の危険を高める
・肝硬変や肝細胞がんが発症しやすくなる
・抗生物質への耐性菌増殖→抗生物質が効かなくなる
・尿や家庭排水から流出し、環境汚染の増加
使うことでこれほど人体に有害で
さらに環境にも影響しています。
《使われている製品》
・足用デオドラントスプレー
・薬用ハンドソープ
・ハンドクリーム
・ホワイトニング歯磨き粉
・シェービングソープ
・シャンプー
・消臭スプレー
などなど。
製品の名前は出せませんが、
気になる方は調べてみてくださいね!!
現在、日本では薬用石鹸での使用を止め、
違う成分に切り替えているところもあります。
(サリチル酸、イソプロピルメチルフェノールなど)
ですが!
違う殺菌剤に変えただけで、中には安全性が不明なものも。
そもそも・・・
薬用・消臭・抗菌って謳っている製品を
皆さんなんの為に手に取りますか?
ニキビに効きそう。
嫌な匂いを消したい。
感染症対策。
身体に、肌に良いと思って使っている
そのボディソープや歯磨き粉は
あなたの身体を良くするどころか
悪影響ばかりの可能性があるのが現状です。
今、感染症で世の中が嫌になるほど
除菌!抗菌!殺菌!
って言っている裏に
こんな事実もあることを知ってください!
自分を、家族を守るには、
「まず知ることから」ですよ💗
