今日から鎌倉鶴岡八幡宮で例大祭が始まってます。


晴天だし激混みでしょうね~。


有名な流鏑馬は明後日16日!


森山まなみON&OFF 働くウーマン☆ブログ from 湘南・鎌倉♪-yabu


毎年9月14日から16日までの3日間、「例大祭 」が盛大に執り行われます。

『吾妻鏡』によれば、文治3年(1187)8月15日に放生会(ほうじょうえ)と流鏑馬が始行されたとあり、これが例大祭の始まりとなります。

以来絶えることなく800年の歴史と伝統が現在に伝えられており、一年を通して最も重い祭事です。



例大祭日程


14日(水)

4:00~ 浜降式
18:00~ 宵宮祭


15日(木)

10:00~ 例大祭
13:00~ 神幸祭


16日(金)

13:00~ 流鏑馬神事
17:00~ 鈴虫放生祭