こんにちは〜
毎日暑すぎますねぇ波


今日のお昼ごはんはカチョエペペ
カチョエペペとはローマのパスタで、
粉チーズ(ペコリーノチーズ)と黒胡椒
をかけて食べるパスタですイタリア
本来は具なし

パスタ大好きな旦那さんには申し訳ないニヤニヤ






つくりかた〜


ピュアオイルかブレンドオイルで
ベーコン炒めます!
※ベーコンの脂跳ねるので要注意注意




後からにんにくと鷹の爪
※にんにく先だとベーコン焼ける前に焦げます
※オイル系のパスタのにんにくはこのくらいの色づきでOK



キャベツをドカン!



茹で汁多めに入れて
チキンブイヨンかコンソメ、塩胡椒で味付け



パスタ入れてバージンオリーブオイルを大さじ1.5くらい入れてよく混ぜて乳化させます
※ソースの色が変わってるのわかりますか?
ちょっと白濁してトロッとする感じになればok
ここをちゃんとしないとギトギトのまとまりのないパスタになります



盛り付けて
これでもか!ってくらいに
粉チーズと黒胡椒をかけて完成
普通の粉チーズでも全然問題なし



粗挽き黒胡椒のパンチがすんごい。
我が家の粉チーズはイタリアのなので
妊娠中に我慢してたぶん
余計美味しく感じるニヒヒ



オリーブオイルの使い分けについて。
簡単に言えば
加熱するならピュア
生で使うならエクストラバージン
です!


詳しく知りたい方は↓をお読みくださいまし。


オリーブオイルは
ピュアとエクストラバージンがあります!
純オリーブオイルがエクストラバージン
エクストラバージンになれなかったいまいちなオリーブオイルを精製してエクストラバージンと混ぜたのがピュアオイルまたはブレンドオイル

バージョンは香り高くオリーブ特有の苦味などがあるのでドレッシングや仕上げに使います!
火にかけると香りが飛ぶのでもったいない。


ピュアは癖がないので焼き油や苦みをつけたくないオイル漬けなんかに使います!


オリーブオイルって高いし
でもエクストラバージンは封を開けると
香り飛ぶし酸化しやすい…
なので私はエクストラバージンのみを買って
自分でサラダ油とバージンをまぜてピュアの代わりとして使ってます


ちなみに私はオリーブオイルはボスコ派です。

以上!