今日は暑かったですね〜ショボーン
そんな日はさっぱりと鮭の南蛮漬けです!
 
 
イタリア語ではカルピオーネ
イタリアではレーズンが入ってたりしていいアクセント!
ちなみにフランス語ではエスカベッシュやエスカベーシェ
 
 
さっそく作り方です
 
【南蛮漬け】
小麦粉
 
醤油        50cc
酒            50cc
水            50cc
みりん     40cc
砂糖        大さじ2
 
 
①魚も入るサイズの容器に調味料を全て入れます
 
 
 
②千切りにした野菜を入れます
生のままです
 
 
 
 
③魚に塩胡椒をふって小麦粉をまぶします
 
 
 
④油であげます
 
 
 
 
⑤揚がったらペーパーなどにおかずアツアツのままタッパーへジュワッっと入れます
 
⑥魚の上に野菜を乗せて冷蔵庫にいれます
 
 
 
⑦冷めて味が染みたら完成です!
 
 
 
今日も買い物せずにすみました
まだまだ節約強化は続きますニコ
 
 
昨日つくったレモンのパウンドケーキは
しっとりしていて大成功でしたお願い