今日は魚介を使ったトマトソースパスタですニコニコ
 
 
作り方です
 
まずはいつものように
オリーブオイル、にんにく、輪切り唐辛子、(あればアンチョビ )を火にかけます。
 
 
そこへお好きな魚介を投入!
臭みを飛ばす為に白ワインをひと回し
 
 

 
魚介に火が通ったら硬くなる前に取り出しておきます。
 

 
次は魚介を取り出したフライパンにトマト缶を入れて水分がなくなるまで煮詰めます
 
 

 
トマトの汁は酸っぱいのでトマトが鍋に焦げ付くギリギリまでしっかり水分をとばして酸味を取り、水や、茹で汁、お店では魚介の出汁で水分を補います。
さらにここに塩を加えることでトマトの甘みが引き立ってより美味しくなります!!
 
ちなみにパスタだけでなく
トマト煮込みなどのトマトソースやピザのトマトソースの作り方もこの流れです
 
 
トマトソースができたら
魚介を戻して
 

 
茹で上がったパスタを入れ
バージンオイルを大さじ1くらい絡ませたら完成!
 
 
冷凍のシーフードミックスなど出汁のでないものを使う時は、
必殺オイスターソースや、XO醬を少し入れると一気に味に深みがでます!
でも入れすぎると黒っぽくなるので注意ニコ
 
ちなみに今回はオイスターソースがドバっと入ってしまったガーン
 
 
 
でも美味しかったから良かったニコニコ
ごちそう様でした