ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪ -3ページ目

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡



『勝間流メンタル片付け収納術』
私にとってとてもありがたいお客様の声
 
まとめてみました照れラブラブ
 
●習慣づけるコツ。私の場合。(O様)
 
新しい掃除機が我が家に来てから、一週間。
なんとこの私が、掃除嫌いだった私が、毎日、掃除機をかけているんです!
 
頻繁に使う自信がなかったのに…。
 
体が勝手に動くんです。
なんとも不思議な感覚。
 
イヤイヤ掃除機をかけているわけではないんです。
むしろ、楽しい…。
 
そうです!掃除が楽しい!びっくりです!
 
習慣にしようと意気込んでいたわけでもないのに、体か勝手に動く。
結果、毎日、楽しく掃除機をかけていました。

うーん、不思議。
 
これはやっぱり、マイナス感情をこれでもかってぐらいに解放してきたからでしょうか。
 

●食品ストックの見直し(M様)
 
昨日の宣言どおり
今日は食品ストックを見直しました!
 
食品のストックは2か所に分かれてます。
 
ひとつは ガス台の下の大きくて深い引き出し、
もうひとつは L字型キッチンのコーナー部分。
 
このコーナー部分は奥行き83cmとすごーく中が広いのに
扉の幅はわずか19cmですよ!!

体を斜めにして頭を入れるのが精いっぱいで
いちばん奥までは手が届きません。

ときどき私の髪の毛が蝶番に引っかかって抜けます・・・
 
使いにくいこちらには
レトルト食品や缶詰などがいっぱい。
まずは 大きくて深いガス台の下から始めました。
 

●誰も教えてくれなかった、片付けられない本当の原因(Y様)
 
このブログのテーマは、「こころ」(メンタル)でした。
 
片付けブログで、どうして「こころ」・・・?
断捨離・片付けブームで、書店にはその手の本がズラリ!

でも、誰も教えてくれなかった、片付けられない本当の原因。
 
過去のトラウマや、抱えている心の苦しみなど・・・
それが、片付けたくてもキレイにしたくても身体が動かないという状況になります。
 
それを解決してくれるのが、「メンタルクリアリング」 という方法です。
 

●やっと・・・(N様)
 
午前中にキッチンの換気扇のフィルターを交換しました
 
料理のたびに汚れたフィルターを見上げては
「早く交換しなくちゃー」 と思いつつ
先延ばしにしてきたこと。
 
やっと気持ちよくなりました。

ついでに五徳も磨いちゃいました
うん、やればできる

●捨てられない人が自然に捨てられるシステム♪(K様)
 
新しい年になって、仕事や学校行事などで
バタバタしていたら、もう2月になってしまいました。
 
今私がやっているのは
子供たちの新学年に向けて【いらない物を捨てる】こと。
 
いらない物はちょこちょこ捨ててたんですが
まだまだ沢山あります。
 
でも今回は【自然に捨てられるシステム】で
捨てていいものがわかったので、捨てています。
 
ここ数日捨てたものは
・子供の教科書やノート類
・バック(5個)
・おもちゃ
・ラグ(2枚)
・100円ショップで購入したもの(使っていないものも)
・洋服
・書類や説明書
・会員カード類

今度のゴミ捨てではかなりの量が出てしまいそうです。
 
この【自然に捨てられるシステム】は
私が実践している『勝間流メンタル片付け収納術』で教えてもらいました。
 
 
●早寝早起き早掃除☆(S様)
 
食欲爆発中の私なので、最近思い切って、
朝型生活に切り替えました!!!
 
夜中まで起きてると、だらだらと食べてしまうし、
お菓子でも何でも、食べるなら早い時間の方が良いだろうという、
 
ものすご~く安易な考え^^;
 
大体22時半までに寝て、4時半が起床目標。
 
昼寝もしてます(笑)
 
4時半はなかなか起きられなくて、大体4時45分なのですが・・・
 
で、朝の時間を掃除やPCや自分の自由時間にしようと思って、
起きているわけです。
 
早寝早起き早掃除☆いいです♪
 
 
●引き寄せの法則(M様)
 
「引き寄せの法則」
すでに知っている人も、初めて聞く人もいると思いますが、

どんな法則かというと、
「プラスの感情はプラスの出来事を引き寄せ、
 マイナスの感情はマイナスの出来事を引き寄せる」
 
ざっくり言えばそういうことで、

この法則を理解してうまく使いこなし、
いつもいい気分(プラスの感情)でいると、良い出来事のオンパレードってわけです。
 
自分が望んだもの(夢も)全て叶っちゃうってこと
 
私はこの法則を、
勝間まなみさんの勝間流メンタル片付け収納術 で知りました。
 
まずは片づけの苦手意識から取り除いていきましょう♪
 
という項目の中に、この引き寄せの法則のことが紹介されていました。
 
実は私、こういう哲学的な?精神的な?自己啓発?みたいなのって、
あまり興味がなく、むしろなんか怪しい感じがしてて、
今までだとスルーしていたのですが、
 
まなみさんの電子ブックがとても読みやすく引き込まれていったので、
ちょっとやりたいことをイメージしてワクワクしてみようかしら?

と思って引き寄せの実験をしてみたのです。
そしたら、思いもよらぬ方法であっと言う間に叶ってしまったんです♡
 
 
●ちょこちょこやる威力 (M様)
 
今までは、洗剤投入までの10分に ボケ~っとテレビ見てたり
ティ○ァールってホント早い~って思いながら ただ待ってたり・・・。
 
だけど、10分で いつも生活するところの 簡単掃除は終わっちゃうし
何より、早い!って思っていたはずの お湯が沸くまでの間に
こんなにたくさん 出来ちゃうんですよ~♪
 
それに、シンクに何もないだけで、
次に洗い物が出ても ササっと済んでしまいます。
 
ほんと、今さら 何言ってんの? って感じですが

実感できると、やらなきゃ損!!って思うので
今日はいいか~って思うことがなくなりました。
 
勝間塾の方々にとっては 今さらっ! ってことですが
ちょこちょこやるって やっぱりすごい威力なんですよ。
 
最近 『楽しみは家事がすんでから』 を心がけているのですが
ほんの少しの違いで、全然苦じゃないんです。
 

●トラックタイヤ10個分(S様)
 
私、トラックタイヤ10個分をひっぱりながら、片付けをやろうとしていたんだって気づきました。
タイヤ…つまり、マイナス感情です。
 
重いタイヤをひっぱりながら片付け、そんなのすぐに疲れて動けなくなりますよね…。

動けない病…以前は頻繁になりました。
 
タイヤをひっぱっていることに気付かず、
片付けのテクニックばかり求めては失敗し、自分を責め、悪循環。
 
タイヤさえ軽くできれば、体も軽くなり、スムーズに動けるようになります。
 
勝間流メンタル片付け収納術 がきっかけで、
トラックタイヤ10個分のマイナス感情が、普通車のタイヤ2個分になりました。

●確実に良いこと増えてますっ(R様)
 
さいきん勝間まなみ先生が推薦される図書を読み始めました。

私は、まなみ先生と好みが合うみたぃ
運が良い運が良いって読んでると
本当に運が良く物事が運んでいる気がします。
 
引き寄せっと同じような内容なんだけど、もっと私に近い言葉と表現でもっと解りやすく
書いてましたねっ。
 
前回、悪い事ばかり引き寄せてたのには
理由があったって言いましたが
引き寄せとは、否定のことばが認識されないみたい

事故をしないようにっと念じると
事故事故事故っということに意識が集中して
事故をひきよせてしまったのです。
 
だから、今は、安全運転、日々安全運転、私はついてる。だから大丈夫♪
っとつぶやいてます。
 
他にも、いろいろ引き寄せたいことをノートに書き出したりつぶやいたりしだしたの
そしたら、電車で子供が無くしたDSのケースとソフトがちゃんと見つかって帰ってきた♪
 
ちょうど一年前無くした自転車が見つからず諦めて自転車を購入したら、
職場の社長さんが自転車代金を出してくれちゃいました♪
 
まだびっくりするような引き寄せは無いけど
確実に良いこと増えてますっ♪
 

●前向き(A様)
 
私に『何でも前向きに考えろ』と教えたのは中学の部活の顧問です。
 
副部長をやっていた私と部長、そして顧問と交換日記をしていました。
 
まぁ、先生に気に入られようと背伸びしたことを書いていましたよ。
先生に認めてもらいたくて。
 
その先生は口癖のように『前向き』って言葉を使うものだから、
お子ちゃまだった私はその言葉に洗脳され、
自分のなかにあるマイナス感情を思いっきり無視した、
形だけのプラス思考で思春期を過ごしました。
 
そして20代、前向きに考えているのに、
いろんなことが上手くいかなくて、引きこもったこともあります。
 
今、考えたらマイナス感情を無視し続けた結果でしょう。

こうして、マイナス感情を解放する方法に出会えて、
初めて自分を本当に大切にすることを覚えました。

良かった、本当に良かったです。
 
 
●捨てるDNA(S様)

私の場合は 片づけ方を知らないのではなく
重い腰を上げられない「めんどくさがりや」 なので
自分の背中を押す ちょっとしたコツが必要です。
 
片付けが上手な人、インテリアのセンスのいい人、
お気に入りのブログや雑誌の写真を見て
イメージを膨らませつつ心の掃除をします。
 
そんな時に読むのが勝間流メンタル片付け収納術
 
 
●『引き寄せの法則』との出会い(R様)
 
引き寄せについて気づかされた日々・・・

最近のりんは、とてもプラス思考で前向きでしょ♪
 
こんなりんだけど実は
一昨年に始まり昨年末まで、本当に、悪い事ばかり引き寄せて、ずたぼろでした
 
何が、始まりだったのか?
はっきりは、判らないけど。
 
悪い事を考えると、その通りに悪い事が起こったり
仕事でも、顧問客との間にトラブルが発生してしまい
 
これは、どうしたものか?
考えた事が本当になったり
起こって欲しくないことを考えると起こったり・・・
 
『引き寄せの法則』のことを調べたり、本読んだりする日々が始まったのです。
 

●掃除・片付けは続くもの(H様)
 
掃除も片付けも ずっと続くものなんですよ。
1度きれいにしたからって もうしなくていいわけはないんです。

やらないと すぐに散らかります。当然ですね。
 
今日はいいか・・・ は危険信号です
 
最近、買った本に
『生活していくうえで常に物は流動的です。
人が住まうということは、そういうことなのです。
片づけはこれでおしまいということはないのです。』
 
とあって、ものすごく納得しました。
 
毎日毎日続けなきゃ、どんなにきれいにしたところで
やっぱり あっという間に散らかってしまいます。
 
やりたくないからといって どんなに自分をごまかしても
これは逃げられない現実なんですね。
 
だったら、これは腹をくくって やるしかないですね。
 
今日は頑張ったとか
今日はサボったではなく
頑張らなくても出来る方法を細々と続けていく。
 
毎日続けるには 頑張らない方法が一番!
 
 
●マイナスの言霊?(H様)
 
はじめのうちは プラスの言霊に縛られていました。
 
心の中はマイナス感情が 渦巻いているのに
口から出すのは プラスの言葉・・・
 
自分がすごい 偽善者になったような 違和感
疲れた・・・
 
そんなときに まなみ先生は マイナスの感情を否定しなかったんです。

どんどん感じて クリアにしよう!
 
すごく楽になったのと同時に
心とは 裏腹に
プラスのことだけを 言おうとしていた私が
すごく 腹黒く感じてきました。
 
だって 自分の気持ちを偽っているんですから・・・
自分の気持ちに素直になる。

だからといって、他人にあたることでは ありません。
自分の気持ちを きちんと 感じる。
 
おもりが取れて 軽くなったような気がしました。
 

●私が一番気になったのが『片付けようとすると体が動かなくなる』という言葉。(H様)
 
私が 勝間流メンタル片付け収納術 に出会ったのは
きれいに片付いた家で暮らしたいと 強く思っているのに
 
どうして私は動けないんだろう?
 
こんなのイヤだと常に思っているのに
 
どうして動けないんだろう?

と毎日悩んでいた時でした。
 
はじめは、片づけが苦手で収納センスがないんだと思っていました。
 
確かに 片づけは苦手なんですが、
正しくは 苦手なんじゃなくて 
やりたくない!というもう一人の自分の力が強いんだと思います。
 
本を読んでも、収納術や捨てる系の本を読んでも
その時はヤル気満々なのに 続かない
 
続かないのが原因だ!と思い
三日坊主克服系の本や記事を読んでみたり・・・
 
でもなんか 違うような気がする。
 
そんなとき、今思えばきっと 引き寄せの法則が働いたんでしょう。

辿り着くブログ 辿り着くブログ どれもこれも
私と同じような悩みがあったと書かれていて
そのどれもこれも 勝間流メンタル片付け収納術 について書いてます。
 
これ・・・?何?

みんな どうやって克服したの?

どうしてそんな楽しそうに
「片付けました~!」 とか 「掃除しました!」 とかやってんの??
 
なんなの?
 
そして、私が一番気になったのが
『片付けようとすると体が動かなくなる』
という言葉。
 
どの本を読んでも書いてなかったこと・・・。
 
メンタルが関係してる?
片付けようとすると ブレーキがかかる?
 
それを解除する方法がある??
迷わず 購入した電子ブックが勝間流メンタル片付け収納術です。
 
 
●さようなら、生活保護課(M様)
 
セイカツホゴを
受けていたわけでは
ないのですが

失業者のための
住宅支援を受けていたため
セイカツホゴカに
通っていました。
 
母の家が突然、売れて
新しい住居へ
引っ越すことになり

ついでに
私たちも同居することに
なりました。
 
これで
家賃の心配が
なくなりました。
有難いことです。

生活水準は
今までと
ほとんど
変わらないけれど

気持ちの置き場所を
変えることにしました。
 
「しあわせ」という状態を
心の定位置にします。

最低レベルを
「ちょっとしあわせ」とし
次は
「少ししあわせ」
そして
「とてもしあわせ」
さいごは
「最高にしあわせ」。
 
不幸は
ノウカウントです。
 
不幸っぽい日が続いても
ちょっとしあわせなことを
必ず、さがして
楽しむことに
してみます。
(今もしています)
 
でも、いろいろな
経験ができて
きっと
私の人生のためには
よかったのだと
思います。
 
もう一度、
言わせてね。

さようなら、
セイカツホゴカさん。
 

●公立中高一貫校合格しました。(N様)
 
りんは、今年1月半ばに中学生になる長男の公立中高一貫の受検がありましたので
掃除を終えて、家族で受検モードでした。
 
募集定員120名、志願者数888名、当日欠席者6名
受検者数882名
倍率7.40倍
 
昨年度に比べて若干倍率が下がったのですが、まだまだ高倍率でした。

話すと長くなる物語がありますが、見事に合格することができましたぁ。
 

●掃除・片付けに魔法?(T様)
 
この`“魔法”という言葉、片づけに関しても とてもよく使われています。
 
有名なところでは 『片付けの魔法』 というのがありますよね。
 
もちろん 誰も 問題解決のための呪文や
魔法薬の煎じ方が 書いている本だなんて思ってないわけですが
 
でも、ついつい 文字通り魔法のような“魔法”という言葉にフラフラと・・・
 
そして なんとなく 
努力しなくても 魔法のおかげで
あっという間に 部屋が片付くんじゃないか?

という希望を抱いていました。
いとも簡単に・・・とか なんの苦労もなく・・・とか。
 
この言葉を何度信じて 何度撃沈したことか・・・
 
数年前に偶然辿り着いた 風水系のサイトで
新月の日に 願い事を完了形でかくと 叶う というのがあって
ずっと続けていたことがありました。
 
願い事をいくつか書くのですが、
その中で必ず毎回登場するのが
『いとも簡単に 家中がスッキリ片付きます』
というのと
『何の苦労もなく 家中のキレイを保ちます』
でした。
 
では その甲斐あったのか?
なかったですね~。
 
つまり、願いを叶えるためには 自分が行動しなきゃならないんですよ。
 
当たり前のことなんですが、その頃の私は いい歳して 
物が勝手に動いて片付くとでも思っていたようです
 
そして
願っててもダメだぐちゃぐちゃ なんとかしなくちゃ
と思い、片付け本に手を出すように・・・
 
分かっているのに また “魔法” を信じて 読んで・・・

結果 やっぱり自分でやらなきゃならないのか~
と思い知る・・・
 
そんな時 不思議な 電子ブックに出会いました。

やりたくなくてもいいんだって。
中断しても また始めたらいい って・・・
 
片付けたいのに 片付けようとすると動けなくなる・・・
それを解除する方法がある・・・
 
魔法のように あっという間に きれいになるわけじゃないけど
確実に ハードルは下げてくれます。
 
そして
片づけが苦手だった っていう人が書いてて

その人は 今でも 自分のことを ずぼらだ と堂々と言ってる・・・
 
なんか 変わってる~(苦笑)
でも信じられる
・・・と

そんなこんなで、今の私があります。
 
まだまだ スッキリ片付いた部屋には 遠いんですけど

ハードルは下げてもらったし、
それだけではない、楽しさも教えてもらいました。
 

●引き寄せの法則を否定する本(N様)
 
引き寄せの法則、何冊も読んできました。
成功哲学の本だって。

そういう本、世の中にたくさんありますよね。
 
しかし、それらを否定する本に出会ってしまいました…。
 
はっきり言って、ぶっ飛んだ内容…衝撃的です。
 
で、勝間先生のマニュアルのメンタルに関係する方法と類似する方法が載っています。
 
前に紹介した本、感情免疫力にも類似している方法がありました。
 
それぞれ方法は少しずつ違うけど、これって幸せな人生を歩むためには、こういった方法が必要だということなのではと思います。
 



●実家のトラウマ(U様)
 
片付けができないのは、単にズボラだからではありません。
 
片付けたいのに、身体が動かない・・・
これは、私のような過去の経験などから、心にブレーキがかかった状態です。
 
正直、これは、分からない人には一生分からないと思います。

理解されないから、辛いんですよね。

片付けられない自分を、どうしようもないダメ人間だと思ってしまう・・・
心のブレーキをはずすには、まず自分の気持ちに正直になることです。

自分を認めてあげることです。
 
実家で過ごした日々が辛かったなら、無理して感謝しようなどと思わず、まずは「辛かった」と認めてあげる。

すると、だんだんと辛かった気持ちが浄化されて、本当に感謝できるようになります。
 
 

●勝間流って何?(E様)
 
勝間流 は
自称ずぼらな勝間まなみさんが考えられた
片付け・収納術です。
 
でも、
「こう片付けると良いですよ。」
「こう収納すると良いですよ。」
って事が書いてあるのではありません。
 
まずは
「どうして片づけができないのか」
「どうして続けることができないのか」
この自分の中の問題をメンタル面から
変えていきます。
 
そして、片づけが始まります。
 

●もう1年経ちました♪ (M様)
 
勝間流を初めて1年が経ちました。

この1年を振り返って変わったことは
・掃除に追われることがなくなった
・片付けに追われることがなくなったことです。

うちの主人は完璧を求めてくるので
1年前はかなり大変でした。
 
でも今は4月から仕事をして、前よりも時間がなくなったのに
綺麗な部屋をキープできています。
 
1番の決め手はちょこ拭き雑巾です。

歯磨きしながら洗面台や棚のほこりが溜まりやすい部分を拭いたり
リビングもちょこちょこ拭いてるのでほこりが目に付くことがなくなりました。
 
ママ友は「真似しようと思ってはたきをかってみたけど、綺麗にならないのよね~」って
「はたき?それとも掃除機?」って聞かれたから
「拭いてるよ!」ってちょこ拭き雑巾を教えてあげました。
 
ちょこ拭き雑巾は、衣替えの時にいらなくなった服をまとめて切ってるので
まだまだ沢山あります。
 
このちょこ拭き雑巾は色んな部分で使えるから
うちではこの先ずーっと活躍しそうです
 
その他にも家事のシステム化ができてきて
朝忙しくても、家を出る時にはすべて綺麗に片付けられているというのが自分でもビックリです
 

●誰の為に?(A様)
 
まなみ先生にメールさせてもらったんです。
 
すぐに お返事メールをいただきました。
嬉しかったですよ~ありがとう

いっぱい共感してくれて、そしてさりげなく励ましてくれる・・・

なんだかす~っと肩の力が抜けていくような感じ・・・
 
今思えば、メールを書くことで
自分のマイナス感情を呼び起こし味わって
まなみ先生に読んでもらうことで少し解消され
お返事をよんで癒される・・・
そんな感じだったと思います。
 
このことが、私にとってはメンタルクリアリングになったようで
そのあとは、軽やかでした。
 
ここ2~3日、なんとなく感じていることがあります。

家を片付けて掃除する・・・
何となく楽しくて嬉しい感じ・・・。
私自身が気分よくなるために・・・。
 
実は、私・・・
兼業ではあるものの、主婦になって11年目だというのに
家事をすることが、好きじゃなかった。
 
いえ ちょっと違うな~
私が多分今まで感じてたのは
家事をやることに対する自己犠牲のようなものだと思う。
 
私が!
私自身の時間を削って!
って感じかな~?
 
だから、ただでさえ好きじゃないのに
余計いやなものになってしまってた
 
でも、他人の目を気にする性格だから 一応はやる。

特に来客なんていったら、すごい片付けて(隠して?)取り繕う
私がきれいにするのは、家族のためとかじゃなく
他人の目に映る私自身のため っていうのが近いかな?
 
だから、友達は仕事も家事もそつなくこなす人
な~んていう とんでもない人物だと思っているかもね~
 
あはは~
 
ちょっと脱線しちゃいましたが
そんなわけで、結婚して数年たってからは

私って主婦に向いてない
って本気で思ってました。

だからって、男性と肩を並べては働けないのですが・・・
 
私の母はきれい好き。

私は母ととても仲良しだけど、
実は私がメンタルクリアリングをしなきゃならないことは
ほとんどが母とのこと・・・。
 
今でも、やっぱり母に対しては怖いと思うし
きれい好きの母の気に入るとは思えない我が家に母が来るのが怖いのです。
 
私が、突然の来客にも慌てない家にしたいというのは
そのまま、突然の母の訪問にも慌てない家にしたい ということなんです。
 
今、たった数日間、当然かもしれない程度の掃除を続けていて
一度も 『仕方ないからやってる』
というふうに思ったことがないことに気付いたんです。
 
ちょこっと楽しさも出てきたし
終わった後の 「よしっアップ」って感覚も爽快
 
そうか・・・
片づけも掃除も 誰かの為に自分を犠牲にすることじゃなかったんだ

今日もスッキリ!爽快!!
っていう自己満足でいいんだ
 
え~??そうなの~??
ちょっと違うんじゃないの~?
って思う人もいると思いますけど
 
でもね。今の私はそう思うんですよ。
 

●突然の見られてもOKな部屋(E様)
 
家族で遠出したりすると、
いつも思うことがあります
 
「もし、突然の事故で、私が入院したり、
死んじゃったら・・・
あの部屋に誰かが入ったら・・・!!!
どうしましょう!!!」
 
人に見られるのは、
この上なく恥ずかしいし

残った家族は、何がどこにあるのか
見つけられないだろうし
 
片付けられないことは、私にとって、
とても大きなマイナスの要素です
 

●私のお守り(T様)
 
子供にきつくあたってしまった後って、めっちゃ後悔する
私は、そういう日があった時は寝顔を見てると涙がでてくる。
 
怒鳴ったそのほんの一瞬だけ、
自分の感情を解放できて楽になるけど、
その次の瞬間にはもう後悔しかない
 
息子もかわいそうだし、私だって辛いから
我慢した方がいいんだけど、

当時は我慢がきかないこともあったし
我慢しすぎて気がおかしくなりそう・・・
って思うこともあった。
 
子育て本とかから
自分がイライラして、子供にあたってしまう!って思った時の対処法

深呼吸する、10数える、トイレに逃げ込む
あと、リフレッシュのため旦那に頼んで一人で出かけるとか
そういう技は仕入れていた
 
もちろん、私もやってたし、
それなりにその場はなんとかおさめることができるんだけど
なかなかイライラはなくならなかったんだよね
 
イライラして、子供にあたってしまうときの対処法だから
イライラ自体は別に消えなかった
 
でも今はそういう風に思うことはまずなくなった
それは自分にとってのお守りを持っているから
 
子供に対して
イライラすること自体が明らかに減ってきた
 
「まぁいいか」とか「もういいや」って思えることが増えた気がするし
前だったらイラっとすることも
気にならなくなってきた
 
それは自分の感情を無視しないようになったからかもしれない
 
こんな私は母親失格だと思ってしまう自分を
否定しないようになったからかもしれない
 
メンタルクリアリングはお掃除以外でも
私の私生活全般においてかなり助かっている
 
やり方はいまだに完璧じゃないみたいだけどw

でも今まで苦しんでいたことから抜け出す「お守り」みたいな感じで
なんかモヤモヤしたり、イライラしても

メンタルクリアリングをやれば大丈夫って思えることが
一番私を安心させるみたい
 

●片付け本や雑誌をみても、掃除・片付けができない・・・・(A様)
 
私は、いまでこそ。
毎日のように、すこしづつですが、
手抜きしながらも(笑)、お掃除できるようになったのは

『お掃除の先生』に会えたからだと思います。
 
私は、旦那との間にすれ違いが生じて、
その間のストレスで、不安定な期間がありました。
 
そのとき、すっごく、
家の掃除や片付けができなくなっちゃって。

ほんと、テレビにでてくる汚部屋そのものだったんです。
 
正直、
離婚寸前でした。
 
でも、私が立ち直れたキッカケは、
一冊の電子ブックでした。
 
その電子ブックには、私が今、毎日やって、
ブログに書いているように、簡単な掃除術や収納術が書いてあります。
 
掃除術や収納術なら、本屋さんにも売っているし、
テレビや雑誌でもみかけます。
 
でもですね。

わたし、それらを見ても、
掃除や片付けができなかったんです笑
 
でも、この電子ブックを買ってからは
ちゃんと、掃除、片付けができるようになったんです。

だって、その電子ブックには、著者である、
お掃除の先生の、サポートをしっかり受けられるから
 
--------------------------------------------------------------
 
最後まで読んでくれてありがとうございましたお願い
 
感謝、感謝の毎日です照れピンクハート
 
 
私は、これからも片付けられる女を増やしたいと思っております。
 
勝間塾の生徒さん、メルマガの読者さん、ブログの読者さんいつもありがとうございますビックリマーク
励みになっております筋肉
 
今後ともどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
 

勝間まなみドキドキ
 
 
 

「勝間塾」ご提供中のメニュー
キラキラ10分で片付けられる部屋にしたい!って方は「10分で片付くお部屋」にします♪
キラキラこんどこそ!片づけられる女になるぞ!って方は  勝間流メンタル片付け収納術
 ラブレター お問い合わせは  お問い合わせフォーム


 【書 籍】

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~