●HSP子育て。不登校をどうやって克服したか?〜miiikoさんの場合 | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡



こんにちは〜勝間まなみです!


今回はHSPのお子様を育ててらっしゃる

miiikoさんのお話しです。


miiikoさんとは2012年からのお付き合いで

もうかれこれ10年以上となります。


最初は娘さんの不登校の件で

ご相談いただきました。


娘さんがHSPで、ご自身もHSP気味。


今の競争社会では

HSP気質である心優しく繊細な方たちは

本当に生きづらい社会になっています。


そんな生きづらさを

どうやって克服していったのか❓


一部、ご紹介したいと思います。

↓↓

転載元:

カウンセリングで言われて気づいたこと!


****************


以前スクールカウンセリングで

言われたこと。


「過集中になりがち」

言われて、自分でも「ほんとだ!」って気付きました( ; ; )


いつも頭フル回転!

寝る直前までぐるぐるしてる。。

私にとって、それは普通のことだから過集中って気づかなかった( ; ; )

そういう概念がなかったです。

だから

****************

HSPのお子様の子育ては本当に大変あせるあせる

参考にしていただければ嬉しいです照れラブラブ



では、また✋



まなみ💖