PCの調子がおかしくなって・・・『system32が壊れたらしい・・・』
システムの復元もできなくて・・・
工場出荷の状態に戻すしかなかった。
無料でアップデートしてたので、8.1に戻ってしまった 。

Amazonで、Windows10 パッケージ版が売ってるけど、2万円近くするので
やめておきます。
サポートが終わった訳じゃないので、8.1のままでいいや、

8.1って懐かしいけど、使いづらい
でも、ほとんどのデータは、外付けハードディスクに保存しておいて良かった。

システムの復元ができなくなったら困るので
復元先は、外付けハードディスクに作るようにしておきました。
ネット接続もできなくなてってて
今回初めて、NTTのリモートサポートに頼ってしまった。


