ウーパールーパー飼い始めて
3日目になりますが。。。
元気ですよ!
冷凍アカムシをバクバク食べます。


それで気づいたんですけど
水槽に1匹だけじゃ淋しいし
かわいそうなので、
おとなしい小魚でも増やしてあげようと
練馬のペットショップへ
徒歩で1時間位かけて行きました。


途中暑くて、

腕が痛くて・・・
自転車に乗れない事がいかに大変か
思い知ることに・・・

で、ショップで
見つけたのが
アベニーパファーという
世界最小の淡水フグ!
親でも3センチ程度だそうです。


写真を撮ったのですが
小さすぎて写らず。。。WEBから


アベニーパファー
ホントは、ミドリフグを買いたかったのですが

ミドリフグ
汽水じゃないとダメみたいで
ウーパールーパーと共存できないし
大きくなるという事で、

アベニーパファーを買いました。
1匹400円ですが
3匹なら990円だったので3匹購入。


ちっちゃくてメッチャかわいいですよ!

ウーパールーパーと共存してます。

関係ないのですが、
帰りに近所のCOOPで買った
三ツ矢サイダー 山形県産佐藤錦

これは、かなりおいしかったです。


また明日も買いに行きますよ、


エアリアルのしお味。。。
やっぱりここにも売ってなかった。

P.S. この前分からなかったカエルの名前が分かりました!
アフリカツメガエルだそうで
調べてみたらこういうカエルです。

アフリカツメガエル

カラフルで、グミみたいですよね?


興味がある方は、飼ってみてください。
行った店では、1匹500円でした。
또 만나요!

