体の病状も順調に進行しており、最近は便秘もプラスされ…考えられる原因として(パイプの詰まり・痛み止の副作用で胃腸の運動微弱?)いろいろ考えながら、昨夜は下剤を使いながら3時から明け方まで頑張りました。
その結果、体力喪失でおやすみしちゃいました。
で、病院へ。。
一応、レントゲンやエコーを使って調べてもらい…詰まり無し、胃腸の動きも有り。。
ただ、腹水が溜まっきてるとの事。。
なるほど、胃腸が水圧に押されて空腹時でもお腹が空かないし胃が逆流する感じで吐き気も有ったのね♪
納得。。。。
考えてみれば、この数日間…茶碗一杯くらいしか食べれてないのに常に満腹感。。
取り合えず、利尿剤での様子観察です。
でも、さすがにここまで来るとセンチにもなるし子供の頃の懐かしい場面が走馬灯のように駆け巡ってしまいます。
私が、産まれ育った種子島。。
本当に田舎でした。
昭和40年代~50年代前半、どこでの地方でも同じだと思いますがコンビニやネットやらテレビゲームとかなくて、醤油が切れたらご近所さんに借りに行く。。
道路も鋪装してるのが珍しかったし、写真だってちゃんとしたカメラを使ってました。
そんな、まだ自分が子供として遊んでた時間がとても懐かしく涙してしまいました。
その他…たくさんの事を考えながら…でも涙する自分しかなく、後悔とは違う…ちょっと善人ぽく考えてみたり…でもそれは病気のせい?
結局、自分らしくかな?
も一度。。
「時間だけは全ての人に平等で、その与えられた時間を前向きに生きるか過去を引きずるかは…自由です。」
Android携帯からの投稿
その結果、体力喪失でおやすみしちゃいました。
で、病院へ。。
一応、レントゲンやエコーを使って調べてもらい…詰まり無し、胃腸の動きも有り。。
ただ、腹水が溜まっきてるとの事。。
なるほど、胃腸が水圧に押されて空腹時でもお腹が空かないし胃が逆流する感じで吐き気も有ったのね♪
納得。。。。
考えてみれば、この数日間…茶碗一杯くらいしか食べれてないのに常に満腹感。。
取り合えず、利尿剤での様子観察です。
でも、さすがにここまで来るとセンチにもなるし子供の頃の懐かしい場面が走馬灯のように駆け巡ってしまいます。
私が、産まれ育った種子島。。
本当に田舎でした。
昭和40年代~50年代前半、どこでの地方でも同じだと思いますがコンビニやネットやらテレビゲームとかなくて、醤油が切れたらご近所さんに借りに行く。。
道路も鋪装してるのが珍しかったし、写真だってちゃんとしたカメラを使ってました。
そんな、まだ自分が子供として遊んでた時間がとても懐かしく涙してしまいました。
その他…たくさんの事を考えながら…でも涙する自分しかなく、後悔とは違う…ちょっと善人ぽく考えてみたり…でもそれは病気のせい?
結局、自分らしくかな?
も一度。。
「時間だけは全ての人に平等で、その与えられた時間を前向きに生きるか過去を引きずるかは…自由です。」
Android携帯からの投稿