今夜の晩ごはん…頭の中では決まってます。
骨付き鳥の唐揚げです。

普通はモモ肉を使うかもしれませんが、個人的に骨付きなんです。
骨の周りが美味しいのと、食べにくい食事を子供たちに経験して欲しいからです。

量が欲しい時にはむね肉を使いますよ。
ママとも来襲で子供たちが多い時には、安い肉を使います。
味は、いろいろ試行錯誤して(醤油・ニンニク・生姜・七味・鶏ガラ)等をブレンドして美味しくなります。

そうやって気持ちは決まってるけど、最近は帰る時間が6時くらいなので、先に妻がやってたら出来なくなるし。。

もうじき時間かな?


ところで、世の中の休日は分散型が定着してきたのか?
高速道路は、あちこち渋滞が発生してて車もファミリーが中心です。
田舎に帰るのかな?
事故しないように気をつけて。。

わたしゃ定時で帰る予定だす。




Android携帯からの投稿