おはようございます

でも乗り換えた時には慣れたようでこうなりました笑笑
書く書く詐欺の私です
笑
放置してる間に3歳になりました

間にはバナナとキウイが入ってます!
ご馳走は無しでスープだけつけました
でもケーキが結構な量があるので野菜スープも飲まずにご馳走様してました
では3歳の成長記録をメモ代わりに書いておこう
最近は全体的にぐっとシッカリしてきた感じがあって、運動面では2段くらいの階段なら手すりが無くても手を使わず降りれるように
お昼寝しない日もあったりと、体力もだいぶついてきた印象
まだフラフラ歩きですが

食に関しては、ちゃんと待つ事が出来るようになってきました
かのんのご飯を1番に用意して目の前に置いてあっても「まだよ待っててね。」と声をかけるとちゃーんと黙ってみんなの分が用意出来るまでジッと待ってくれます
これは保育園の影響だと思います

うちだとお兄ちゃん達が宿題を終わらせるのが遅いので、かのんだけ先に食べさせてしまったりと待たせることをして来なかったので、教えてあげればこんなにすぐ出来るようになったのかとママ反省です
対人面では、自分の気持ちを泣かずに伝えられるようになってきて凄く分かりやすくなり助かってます
例えばリモコンを持ってきていつもならアンパンマンかドラエもんをかけるまで泣いていたのが、
かのん「もっかい」や「かーって」※やっての意味
ママ「何みたいの?ワンワン?」
かのん「んー!」首振り
ママ「アンパンマン?」
かのん「うんうん」といいながら頷く
みたいに意思疎通が少し出来るように
アンパンマンでも二回連続で同じものを流すとリモコンを持ってきて「んー!
もっかい」と違うやつにしろと要求笑笑
ちゃんと分かって見てるのね

新しく覚えた言葉
かって やって、あけての意味
こっち こっちこっちと言いながらだいたいお菓子の所へ連れて行かれます
あとはなんだろ…?
なかなか発語の種類は増えないけど全体的に(歌まねも含めて)前より言葉を発することが増えてきました
そしてかのんさん突然ですが12月から療育園に通い出しまして!
そこはOTの先生に紹介されたんですが、1日5人までという少人数制で、先生も一人に一人つける状態の、完全親子分離の少し珍しい療育園なんです!
そして放課後の学童さんもやっていて、そこになんとプラダーウィリーの男の子が二人来てるそうです
慣らし保育も終わり、今はほぼ毎日9時から2時で通っております
先日園でのクリスマス会があり、親子で参加!
私だけ上の子達の持久走大会があり少し遅れての参加だったんですが、おとなしく先生と座って居たのに私の顔を見たら迎えにきたと思ったみたく、帰ろう帰ろうと手を引っ張り、大泣き

踊りと歌の間はずっと泣いて居ました
でも工作が始まるとピタっととまり大好きなシールをはっていました
鈴の演奏もあり、練習してきたという鈴も上手に鳴らせました
※テンションをあげるために少し大袈裟にほめております笑
でもこの後体操の時間になっても続けて工作をやりたいと大泣きしてしまって、かのんだけ別メニューで工作を続けるという…
皆んなと同じ事を楽しめるようになるのが今後の課題だな
その後はお待ちかねのクリスマス給食
でーん!!!
可愛くデコレーションされてて品数もデラックス!
そしてカロリーもデラックス!




なんとか泣かれながらもロールケーキだけは取り除きました
だって誕生日ケーキですら食パンなのにさぁ笑
来年は食べさせてあげたいなぁ
いただきます待ち
目が獲物をロックオン
大切にゆっくりと食べていました
でもさすがにお腹いっぱいになったみたいで、フォークで突っついて遊び出したので「ご馳走様しようか?」と聞くと自分でフォークを置きご馳走様してました
ポテトサラダとご飯半分お残しです。
んーカロリー制限の話も甘い物はあげてない話もしたんだけどなぁ
一言相談して欲しかった…って言うのは求めすぎなのかな?
サンタさんから貰ったプレゼントにもお菓子がいっぱい

気づく前にお菓子は隠しちゃいました
園でのクリスマス会の後日…

プラちゃん会のクリスマス会にお呼ばれして行って来ました


一年ぶりの電車でかのんも最初は緊張してるのか座った途端に微動だにせず!一言も発さず!
ベビーカーは嫌いでなかなか乗ってくれないから、迷ったけど持ってこなくて正解!
行きも帰りも全部自分で歩きたがって時間がかかって電車何本も遅らせたけど頑張って歩く姿に体力が付いてきたなぁと嬉しくなりました
そして田舎っぺが迷いながらなんとか辿り着けました笑
掲載許可取ってないのでかのん以外はモザイクさせていただきました
雑でごめんなさーい
集まった中でかのんは二番目に大きかったかな?
チビちゃん達をのしのし踏みつけそうで怖かったけど、皆んな可愛くて本当癒されました


アメブロやFacebookで知り合った子達もいっぱいいて芸能人に会ったみたいに嬉しい

かのんちゃーんって声かけてくれた方もいっぱい居て凄く嬉しかったです

大人数だったのであまり話せなかった方が居たのが残念
リベンジに是非また参加させてくださーい











