本当にしつこい?
本日3個目の更新です
かのんさん入院生活を満喫しておりました
800キロカロリー程度に計算して貰いましたが、最初の食事は調整が間に合わなかったみたい
ジョアは隠しちゃいました
サツマイモのマヨ和えがかのんさんに大ヒット!
美味しかったみたいでこえ!こえ!(これ!これ!)って猛アピール笑
桃の缶詰は何故かお気に召さなかったらしく残してました
大量のDVDを無料で貸し出ししてくれていたのでドラえもんやアンパンマンを見ていました
ベットだけだと飽きちゃうので助かった~
ここで素敵な出会いがありました
5歳の男の子が優しくかのんと遊んでくれました
ちょうどその子とは入院日も手術日も手術時間も一緒だったんですが、手術の間待合室でその子のお母さんがずっと話し相手になってくれて、一人だと不安で押しつぶされそうだったので本当嬉しかったです
ご主人が喋り込んでる私達にお茶を差し入れてくれたりして、素敵なご夫妻で本当和みました~
手術時間の予定がうちは1時間で、その子は2時間だったんですが、その子の方が先に終わってしまい
結局入室してから3時間半後出てきました
点滴などにてまどったようですが、それにしても遅くて何かあったんじゃないかと凄く不安でした


涙に血がまじりピンク色で見ていて辛かったです。。。
あまりにもずっと寝てるので、プラダーの子達は麻酔が効きすぎると聞いていたのでまた不安になりましたが、バイタルは安定しているので大丈夫だそうです。
眼帯ですが、左目はガーゼも当ててあるので見えませんが、右目はガーゼ無しなので穴から外が見えています
本当家についてホッとしました










