いよいよ2歳の誕生日まで2カ月を切ってきました!
リハビリの先生は2歳までに歩けるようになる事が目標なので、進まないリハビリにきっと少し焦ってきた頃でしょう笑
でも最近台や膝に座らせて前から手を出して呼ぶと、自力で立とうとするようになりました。
太い足を写したくなくて編集したら少し分かりづらくなってしまいました(^^;;
あとは、K君のお母さんに言われて初めて気づいたんですが、階段を登る時に、前は膝をついて登っていたのが、足の裏をついて登るようになっていました!
前の登り方
今の登り方
この違いに気づかないなんて観察不足ですね(^_^;)
食事については、ほぼ自分で食べるようになりました(*^^*)
手づかみで…笑
最初は悲鳴をあげたくなるくらい床にボロボロとこぼしていましたが、今では前ほどこぼさなくなりました(#^.^#)
多分これが体重UPの理由かと…笑
ご飯の量や味付けは普通悩む所ですが、全然計算もせず、ほぼ取り分けで食べさせています(;´Д`A
今やっと日頃のご飯の写真を撮っている段階で、近いうちに栄養相談を受けようと思ってます。
療育や一時保育は行くつもりと言っときながら、なかなか上の子達の事が忙しく相談や手続きにまで進んでなくて、自分のズボラさ加減に嫌気が…
なのでここで宣言させて下さい!
10月中には相談に行こうと思ってます!
いや行きます!( ̄^ ̄)ゞ
え?そんな事言って大丈夫?(*_*)笑
大丈夫!
頑張る‼︎
