12月1日
朝病室に小児科医の先生が来てくれてお母さんもわかってると思うけど赤ちゃん元気がないから、元気がない理由をちゃんと調べましょうって言われた。
検査の為に大学病院に転院する事になった。
わかってた。
産まれてから全く泣かないなんて絶対おかしい。
自分でもわかってたから先生からの説明では涙は出なかった。
たんたんと説明を受けた。
でも旦那に電話して声を聞いた瞬間ボロボロ泣けてきた。
そして急いで転院先の病院に向かって貰った。
12時、保育器に入り救急車で運ばれて行く我が子を見てまた泣いた。
日曜日でも午前中診察している産院だったのでいっぱい人が居て皆にジロジロ見られてる中号泣した。
こっち見ないでよ!
幸せそうな妊婦さんが羨ましかった。
先生に外出許可を貰って夕方会いに行って来ました。
そこで主治医の先生から説明を受けた。
CTの検査で出血のような影が見られる。
搬送中に痙攣のようなピクつきを確認した。
元気の無い原因は脳の出血のせいかもしれない。出血によって痙攣がおきる場合があるとの事でした。
詳しく調べないと分からないそうで予約待ちでMRIと脳波の検査をする事になった。
iPhoneからの投稿