カツラ&着物って! | マナのなまものブログ

マナのなまものブログ

声優・黒葛原真奈のゆる~い日常。
お仕事情報も載っていたりいなかったり。
どうぞまったりしていってくださいまし( ^^)_旦~~

大変そう!でも楽しそう!でもやっぱり大変そう!
というわけで、友達のお芝居を観てきましたー(o^v^o)

マナのなまものブログ-Image382.jpg

着物でお芝居はしたことあるけど、カツラまでかぶったことはないので、どんなものなのかは想像することしかできません。
友達いわく、「あたし、孫悟空の気持ちがよくわかった!」だそうです。なるほどよく伝わった(笑)

今は肉食系女子草食系男子の時代、なんて言われたりしますが、女の人っていうのは、根っこのところは昔から強く出来ている生き物なのだなぁとつくづく感じる、とても素敵なお話でした。
ちなみに原作は山本周五郎さんとのこと!すごくないかそれー(/ロ゜)/
一時期時代ものにハマって、司馬遼太郎さんと吉川栄治さんの本はよく読んだけど、山本周五郎さんの本にはあまり触れてこなかったので、この機会にいろいろ読んでみたくなりました(^▽^)
大ベテランの方のお芝居も拝見できて、心の栄養をたっぷりいただいて、満足です(^з^)-☆