太陽どこじゃ!!でも、確かに少しの間、なんだか辺りが暗くなりましたね。
ああ…部分日食で良いから、自分の目で見たかったな…。
仕方がないからNHKの日食特集番組を見てたら、感動してうっかり泣きました……!!
皆既日食だと、お昼なのに星が見えたりもするんですね。昼間は明るいから見えないだけで、星はいつでも空にあるということ、知識では知っていても、実際に映像で見せられると、やっぱり不思議な感じがします。
でも、昼間なのにどんどん太陽が陰って辺りが暗くなって、しまいには太陽が真っ黒くなるなんて、この現象のからくりを知らずに見たら、それは恐ろしいことだったんだろうなぁ…。
船から見た映像で、水平線が360度すべて夕焼けのように赤く染まっていたのが印象的でした。こんなに巨大な世界にいて、小さなことで一喜一憂している自分が本当にちっぽけだなぁと、ストンと思えてしまい……ジットテヲミル……(-_-ι)
次に日本で見られるのは26年後とか言ってましたか?
よし、その時はぜひ、船の上で観測するぞ!!
……と、決意を固めたところで、今日がケーキの日だとすっかり忘れていたことに気づきましたw(°□°)wやっちゃった!!まぁいいか!!
ウフフフ、そんなの小さなこと小さなこと~(´∀`)ノシ
日食、お天気悪くて見られんかったよーー゜。(p>∧