昨夜、じっとしていられなくて、1時間おきにトイレに行ってみたりして、水もなんだか喉を通らず、情緒不安定なのか、気持ちも悪いし、生理でもくるのかと思いながら一睡もできませんでした。
(後に麻酔の影響だったことが判明)
朝説明したら、深呼吸しましょうと言われて
どうしたもんか💦
とにかく、今日は待ちに待ったシャワーの日🚿
10時にシャワー室が空いてるとのことで、車椅子用のシャワー室へ連れていってもらいました
一人30分とのこと
こんな感じで椅子に足置きをセットしてもらいます
傷は防水テープなので、特に気にせず、
手術した足は体重をかけられないので足置きに置きます
バスマットのみ置いてあります
シャワー着替えを終えたら、看護師さんを呼び、また車椅子へ乗り移り戻ります👩🦽
5日位シャワーできないと思っていたので、手術から2日で浴びれて最高でした
戻るとドライヤーを借りて、髪を乾かしたらすぐランチ
ランチも喉を通り辛い💦
ランチの後薬の影響か少し眠気がきたので2時間程仮眠
夜が寝れるかまた心配になりながら
起きて50分程自主リハビリ
足首をパタパタ
足あげ
膝を下に押し付け
アイシングして
またご飯
看護師さんに伝えたら、吐き気止めをくれて、眠れなかったことを説明したら眠剤もくれた
ここで麻酔の影響じゃないですかと言われて、
よく考えてみたら、手術の日も夜眠れなかった為に眠剤をもらったなと
人によって3日位吐き気がある人がいるから、もし続くようなら逆流性食道炎かもしれないから、消化器の先生にみてもらおうということに
暫くすると、吐き気が良くなってきて、なんだか落ち着きも取り戻してきた
1時間おきにトイレに行くのはようやくやめれそう😭
今夜は寝れるかなー