東京ポテトサラダボーイズ
今まさに
未来創造堂で
ケンコバさんが
ポテサラについて
語ってました笑
ひむちゃんが
あのブログで
書いていた
おいしいポテサラ!
のこのこ(目黒)って
お店のやつみたいです。
もうメニューには
ないらしいんですけど。
ひむちゃんの名前が
いっぱい出てきてたので
なんかお得感ッ(^-^)/
ひむちゃんと
ケンコバさんは
「東京ポテトサラダボーイズ」
ってゆうのを
結成してるみたい笑
いいなー!
入りたい私も笑
流星の絆 3話
流星の絆
待ってましたー!
ってゆうか
第2話目を
飛ばしちゃって
話の内容が
付いていけてないです。
これは
ヤバい(x_x;)
ま
なんとなくは
分かってきました
やっと笑
とりあえず
犯人は誰?
ってのが
気になる。
クドカンワールド炸裂で
おもしろいですよね
これ。
さすが!ってかんじ。
それで
おさむさん!!
酔っ払いシーン!
最高ー('-^*)/
てゆうか
オカマちゃん?
貴重だよねー。
あれ
コントキャラみたいに
なってたけど
やっぱ
さすがは
トンコ師だから
やっぱ
真面目な役より
ちょけた役のが
おさむさんは
合ってる!
アキハバラ@DEEPの
ときの
設楽オタクも
かなりの衝撃を
受けたけど
今回も
最高だったなー笑
なんか
セクシーに
見えたんだけど
私だけかな。
演技については
私はプロじゃないんで
なんとも
言えないんだけど
なんか
馴染んでるし
いいと思うんだけどな。
でも
どうしても
おさむさんを
「バナナマン設楽統」としての
イメージが先行して
見ちゃうから
違和感は感じちゃうよね!
いい意味で。
新鮮ってゆうのかな。
不思議なかんじは
あるかも。
ま
これからの
おさむさんに
期待だッ。
JAPAN ALL STARS !
今日も
世界を変える100人の日本人!
放送でしたー。
ぶっちゃけ
こうゆう系の
番組は
あんまり
見る気しないんです汗
私の
好みもあるんだけどね。
バナナマンの
良さが
活かされないってゆうか。
それでも
バナナマンは
レギュラーだし
いい感じに
頑張ってるので
私も頑張って見てます笑
こんなこと
書いちゃったら
ダメなんですけどね。
本音が
言いたいので。
でも
三村さんと
バナナマンがいれば
もっと
お笑いっぽい
番組もできるのに
視聴者兼ファンとしては
もの足りない感が…(^_^;)
っていっても
どんなことも
バナナマンにとっては
仕事なわけで
好きなことだけやって欲しいってゆうのは
勝手な話なので。
自分勝手な
意見なのは
承知なんです。
ごめんなさい;
ま
私が
愚痴る権利は
ないので
ただの独り言として
スルーしちゃってください。
ところで
おさむさん
また髪が伸びてる!!
なんか
クセッ毛のはずが
サラっとしてない?
それと
バナナマンは
いつロケに
行くんだろう?
忙しいし
なかなか
無理なんだろなー。
話変わっちゃいますが
バナナマンの
昔っからの
ファンの人って
なんか
バナナマンは
低空飛行的な
イメージがあって
コントが素晴らしいから
そこで手を抜いてほしくなくて
これ以上売れちゃ嫌だ、
イメージじゃない、
みたいな方が
多い気がするけど
どうなんだろ?
バナナマンの幅って
それだけで
満足しちゃって
いいもんなのかなー?
売れちゃうのが
寂しいみたいな
感覚なのかな?
バナナマンが
目指すところって
どんなんなんだろ。
やっぱり
最高のコントを
作っていくって
いうのが
あると思うんだけど。
バナナマン曰く
「地球最後の日は
俺たちのコントを見たいっていう人が
いる限り
コントをして終わりたい」
みたいなこと
言ってたし。
でも
TVに出る機会が
めちゃくちゃ増えて
ゴールデンなんかでも
バナナマンの
ネタが見れて
ファンとしても
嬉しいけど
複雑な感覚に
なるときもあるよね。
でも
バナナマンにとっては
すごい幸せなことなんだから
ファンとしては
喜ぶことなんだろうし。
なんか
古参ファンの
気持ちが
ちょっと分かる気もする笑
そのへんのことって
結局
人に寄るんだろうな。
バナナマンのファン
皆が皆
コントが好きってゆうことでも
ないんだろうし
好きなツボなんて
人それぞれなんだし。
なんだかんだ
私も
トーク番組
バラエティ
頑張ってるバナナマンを
ちゃんと見たいし
応援したいし。
逆に
いろんなバナナマンを
見れて幸せなんだし
新しい発見が
できるもんね。
やっぱり
私は
「芸人」ひむちゃんが
好きだ笑
あッ
気付いたら
番組終わってた笑