こんにちは
mamma spa中村です

昨日は久しぶりの恵比寿WS
ご参加ありがとうございました(^o^)
 
{B45B2929-AB7C-4314-BD74-437785783001}

{E677437A-4D4C-4FE9-8B4C-920DF5599BC3}

{83F92775-09BD-416B-97D5-7F07D100707E}


昨日のレッスンには幅広い世代の女性がお越しくださいました。

おっぱいケアというと授乳中、産前産後のイメージが強いかもしれませんが、

おっぱいの悩みやおっぱいへの美意識は
どの世代になってもなくなることはありません。

もうおっぱいのケアなんていいわ〜…
と思っている世代の方でも、
おっぱい周りの肩や腕、首などが楽になることで
解消される不調もあります。

そして、
おっぱいがフワフワで温かくなることで
循環も促進されたり、お胸が軽くなつたり
呼吸がしやすくなったり、なんとなくのモヤモヤが解消されたり。


おっぱいの変化によって
変わってくることがたくさんあります。


セルフケアケアのスタートをきっかけに
自分のおっぱい大事にしてあげてくださいね。


女性のおっぱいって
心や身体からのメッセージがギュッと詰まっている
そんな場所です。

おっぱいへの意識を忘れずにいてあげてくださいね♡





おっぱいセラピスト養成講座
mamma spaではおっぱいケアの技術者養成を行っております。おっぱいの健康から女性の心と身体のバランスを整えることを目的とした、mamma spaオリジナルメソッド。おっぱいの健康、おっぱいケアの普及に真摯に取り組んでくださる方に学んでいただけたら嬉しいです。
詳細は⇨コチラです

VERY8月号
セルフケアで「美バスト」をもう一度
監修させていただきました
 
{C804C4F8-F19C-4316-AE5F-0B6006BF136E}

anan【ふんわり美乳】
ふわ胸づくりの新習慣

{FDE768E9-5611-45C5-ACDF-0FF699EADA33}