ここ数か月、「キャンディークラッシュ」ってゆうパズルアプリにハマってるんです
キャンディーを3つ以上並べて消すってだけの簡単なパズル
キャンディーのかわいらしさと、効果音が妙にかわいくて
ステージも440レベルぐらいあって、しかも無料だし。
いま167レベルぐらいまでいったのかな。うん
でもね、最初ハート(ライフ)5個もらえるんだけど
一個回復するのに30分かかるのね。
全部回復させるのに2時間30分は待たなきゃいけない。
課金すればナンボでも遊べるんですが、基本そんなものにお金はかけたくないんで
おとなしく2時間30分待ってからあそんだりしてたわけですが
昨日さ、何気なしにパソコンでキャンディークラッシュ調べたら、
【ライフをすぐに回復させる裏ワザ】ってゆうの見っけてね
あやしいな・・・と思いつつ読んでみたら、まあ簡単な方法で。
「スマホの時計を進める」ってだけなの。ほう!なるほど!
あまりに単純な方法だったから、早速実践。
あっという間にライフが全回復で、5回悠々と遊べたの。
おー、これはすごい!暇な時にはこうして遊べるな!って思って、
あたし、スマホの時間合わせるの大変だろうからって日付を1日早めてやってたんだけど
さすがにそのままの状態では生活に支障が出るから・・・って
遊び終わった後日付を元に戻したの。
そしたらさ
そしたらさ
ゲームのライフ1個の回復の待ち時間1680分とか出てんの!!
(((( ;°Д°))))
やっべーーーー
時間さかのぼればライフ回復するけど
時間戻すとそれだけの待ち時間として戻されるんだ!!!
。(´д`lll)
こんなことなら普通に2時間半待てばよかった・・。
子供が登園して自分の時間を楽しめるこの時間
大好きなパズルが出来ない。
今後一切裏ワザなんて信用しない。
あと半日はウズウズしながら待機。
子供たち帰ってきたらもうできないしね。