今日も元気なぽっぺちゃん。
かれこれ1歳になりました
夏休みでひまを持て余しているちっさい人たちを連れて、
久し振りにぽっぺちゃんにメダカでも食わせてあげようかと、
隣町のペットショップまでお買いもの。
いつもなら、一番安ーいメダカ10匹買って帰るとこなんだけど、たまたま展示されていたメダカの赤ちゃんに
心を奪われた娘さん。
食べさせないで、赤ちゃん産ませてみたい!!!と言ってきたので
それも教育的にアリかなーと思い(ホッペちゃんに生きたメダカ食わせるのも半分お勉強の為でもあったのよ『弱肉強食』ね)
飼育用のメダカに切り替え、
どうせ飼うなら少し良いメダカにするか??と物色してたんだけど
たまたまそこのお店でやっていた【メダカくじ】とやらをやってきました。
一回500円するんだけど、少しお高いメダカ5匹と、エサやら飼育ケースやら、飼育にあたって必要な何かが当たるという。
普通に買えば1000円ぐらいかかってしまうものが500円だから・・・まあお得だろうと。
それでも、1回で済むはずもなく・・・娘と息子で2回分。1000円の出費・・。
・・普通に買えば2000円分…お得なんだ。大丈夫。・・・・ちっ。メダカに1000円か
くじの結果、娘は5等で黒メダカ5匹とエサのセット
息子は4等で白メダカ5匹と産卵場所のセット
黒メダカはメダカの原種で、日本古来のメダカらしい。絶滅危惧種なんだって。
白メダカは、その名の通り真っ白な綺麗なメダカ。よく玉子も産んでくれるらしい。
さっそく家に持ち帰り、ほっぺさんのエサ用水槽に入ってた普通の餌メダカさん達と一緒に飼育スタート☆
自分の水槽の真横にメダカ水槽を置いたものだから、なんだかほっぺちゃんソワソワしてますが・・・
しばらくメダカは食えないかもね。すまんねほっぺちゃん。
メダカがうまい事産卵して、いっぱいメダカが増えたらほっぺちゃんのエサにするって約束して
あと、エサやり怠った場合もほっぺちゃんの水槽にぶっこむって契約もかわし
夏休みの新しいお友達がふえました。
だいじに世話するのだよ。
金魚の水槽もあわせて3個の水槽・・。お手入れ全部私だわ・・。だんだん水槽抱えるの大変なのになー。と思いつつ、どんどん増やしてしまう。
ほんとうはウーパーさんももう1匹欲しいんだけどな。

