体験入園 | 閉鎖

閉鎖

閉鎖しました




  

先週、息子の体験入園に行ってきました。

急きょ仕事が休みになった旦那と、暇な娘もつれて、家族みんなでの体験入園(笑)

若干恥ずかしかったけど・・・こうゆう集まりに、あんまり旦那は参加しないんで、これも経験だと無理やり連れて・・・。


幼稚園(こども園)について早々、息子と娘は別室へ。母と子が引き離されて1時間面倒見てもらうわけですが、担当の先生が娘の担任の先生(息子のお気に入り)ってゆうこともあり、とくになんの問題もなくサラリと離れてしまった息子

残された旦那とママんは若干さびしいってゆう・・。


まあ、娘も一緒だし、初めて離れ離れになったわけじゃないんで・・・ショッピングセンターの託児所とかたまに使ってたしね。さびしがったりはしないんだろうとは予想してました・・。



んで、幼稚園の説明などなど聞いて、ふと周りを見渡すと、同級生らしき人たちが結構少ない・・。

新規で入る人あんまいなそうね・・・

こども園なんで、保育園も入ってて、赤ちゃん組にいた人が持ち上がりのが多いみたい。


赤ちゃんのころからずっと仲良しのお友達と一緒に入園するから、あんまり心配もないけど・・・娘のときと比べて、まだ赤ちゃんっぽさが抜けてないのが気がかり。


あと、入園の楽しみよりも

最近寂しさの方が強いかも・・。ずっと一緒にいたから、とうとう離れてしまう息子・・。

心から喜ぶべきなのかもしれませんが、泣きたいほどさびしーーーーー。


あと一年家にいさせようか、ぎりぎりまで悩みましたが、ちゃんと子離れしなくちゃね・・。


あんまり大人にならんでほしーーなーーー息子ーーーー


けろぴょこ日記-DVC00186.jpg
ママの中では、あんたは今でもこんな赤ちゃんなのだ・・。