ずっとソワソワしていた原因だった
風とロック芋煮会にいってきました
朝8時前に出て、会場の1時間前にはついたのに
すでに入り口前にはすごい人!
急いでキャリーに荷物を積んで、行列の最後尾まで移動・・。
荷物・・・多すぎたな。会場が、スキー場を開放した場所だったから、坂道の上にでこぼこ道で
キャリーに乗せた荷物がグラついて、いまにも大破しそう・・。
【ビン・カンの持ち込み禁止】のアナウンスをきいた旦那は、あわててクーラーボックスにミッチリ詰め込んでたビールを車に戻しに行ったから、わたくし、大量の荷物を積んだキャリーひいて、チビちゃん2匹引き連れながら
ヒーヒーいいながら、レジャーシート広場まで山を登りました・・・。
3分の1登ったとこで、やっぱり荷物は大破して
チビちゃんたちと急いで積みなおしてたら、警備に来ていたお巡りさん6人に助けられ
キャリーに荷物積んで、お礼いって、歩き出して5歩目でさらに荷物が大破・・・・
あああ恥ずかしさMAX・・・ついさっきまでお手伝いしてくれたお巡りさんが、あわてて駆け寄ってきてくれて
荷物を小分けで持っていただいて、警官6人引き連れて、レジャーシート広場まで行くという
出だしからなんとも言えないハプニングありのたのしいフェスでした。
観客から注目の的だったわ・・・。でも、息子は憧れのお巡りさんと手をつないで来れたから、輝くような笑顔だったな
とりあえず良かった(笑)
助けてくれたお巡りさんたちに土下座する勢いでお礼を言って、テントをはって
椅子も広げてやっとセッティング終わって一息入れた時に、軽く酔っ払った旦那が登場。
こいつ・・車で飲んできやがったな
旦那が着く早々に
テントに興奮してる子供たちを引きずるように場所移動して
「ピース」のステージ見てきました
又吉大好きっす!!!
本物の又吉かっこいーーー
ロックフェスですが、やっぱりひたすらしゃべって、ネタやって帰ってきました。今旬の(?)綾部さんの「おかみさんネタ」が大半だったwww「おかみさんネタ」を知らない旦那は、「えーなんかわかんねー」と、少し楽しめなかった模様・・。こっそりビール飲んだ罰じゃ!
同時刻に別のステージで「かりゆし」もやってたんだよねー。そっちも見たかった・・。
ひたすら笑って、ピースが帰ってしまったあと
フェスのグッズを買いに行きましたが、お目当てのTシャツとマフラータオルは売り切れ・・。
それでも、ブラフマンのTシャツと有名なイラストレーター(寄藤文平、稗田倫広)に書いてもらった【似顔絵風船】を買って、
娘たちにかき氷買ってゆっくりしてました。
なんかね、販売ブースすごい混んでたんだけどね
普通に、これから歌うであろう、歌ってたであろうアーティストとかウロウロしてんの。
気さくにサインとか握手もしてたりして、でもパニックにはなんなくて
芋煮とか、ふつーに渡辺俊美(TOKYO NO1 SOUL SET)が芋煮くばってたし・・。
アーティストと、観客の距離が世界一近いフェスって言われてる意味が分かった気がする・・。
矢口真理と安田圭のステージも見てきたよー
この人たちも、しゃべって終わりかと思ってたら
モーニング娘時代の歌をメドレーで何曲も歌って踊って、超息切らしてたな(笑)
やぐっちゃんの顔が・・てか全体がちっこくてめんこかった
途中、旦那の友達と合流したり持ってきたお弁当食べたりしながら
お目当ての
【THE PREDATORS】で、チビ達を旦那に託して前へ前へ!!
ライブを見るのが1年ぶりなうえに
プレデターズのライブは初
声でなくなるほど叫んで、もげるんじゃなかろうかというほど腕あげて
生で見るサワオさんがかっこよすぎるし!JIROはかわいすぎるし!高橋さんのドラムにしびれました
JIRO・・あのひと何歳?グレイのインディーズのころから見てるが顔可愛いまんまだね!
ときめいたーー(笑)
汗ビッチョになってテントに帰ってきたあたしを見て、旦那が「堪能しまくったな・・・」と言って笑ってました。
立て続けにBRAHMANのステージ。
旦那も大ファンなんですが、あたいも大好きなBRAHMAN
でも、BRAHMANのステージは危ないので有名なんで、あたしは前に行くのは遠慮してテントで見ることに。
旦那だけが前に行って、ステージ開始早々ダイブの嵐!!
観客も飛んでるけど、TOSHI-LOWもガンガン飛んでて、ステージの前のほうはゴッチャゴッチャになってました。
いいな-。まざりてー。
帰ってきた旦那は、汗まみれでホクホクしてて
「何回もTOSHI-LOWが俺の上に飛んできた!!!」って興奮して話してましたw
おさわりしまくったらしい。いいなーおさわり・・・。
ライブのあいまのトークが、すげー面白くて
すげーいいこと言ってて
泣きました・・・。
BRAHMANいい。大好きだ。
なんだかんだで
堪能しまくって帰ってきたフェス・・・
あの一体感ってなんなんだろう・・。めったに経験できないような雰囲気。すごかった。
帰りに食ったラーメンがうますぎて、店に携帯を置いてきてしまう始末。
15日の夜なくしたのに、あ、ない!って気づいたの16日の昼過ぎでした。
どんだけ携帯に興味がないんだあたし。ふふふスマホいらねーな。
来年も絶対行きたい!
絶対行こうね!って旦那と約束した夜。興奮していつまでもいつまでも旦那と語り合ってました。
友達時代に戻った気分。
いいなーこの関係。
たのしかった
たのしかった
次の日超体痛くて声でなくて大変だったけど
最高だった!