今日は、幼稚園のプール開放日。
いつもの仲良しで、遊んできました

【こども園】なんで、幼稚園は夏休みですが、保育園組は普通に登園してるんで、遊びにきてプールで遊ぶ姫達を羨ましそうに見ていました
最近、太郎さんが何が言葉を話そうとしてるんです。
今、太郎さんが確実に意味をわかって話す言葉は
【まんま
・ウマイ
】
】この二言。
めっっちゃピンチになると、ママって言ったり言わなかったり
「が、お、あ、ぶ、…
」
太郎さん、今頑張って何か発音しようと…
そして、ついに
「ご、は、ん
」
また飯関連の言葉を習得しました。
なぜママと呼んでくれないの?
なぜ食に関する言葉しか覚えないの?
食いしん坊太郎さん。
更なる進化に期待します。
