こないだの日曜日は
ハル君のお宮参りでした。
土曜日まで雪が降ってて、凄く寒い日が続いていたのに
日曜はビックリするぐらい晴れて、あったかくて
ハル様晴れ男説が浮上するぐらいグットタイミングなお宮参り日和
近所にある、結構地元では有名な神社へ
うちの両親と、旦那の両親&あんちゃんとケロ家4人
総勢9人で、ゾロゾロ行ってきました
お参りのみの予定だったんだけど、せっかくだから御祓いも・・・ってことで
飛び込みで御祓いお願いしてみたらOKでたんで
結構本格的なお宮参りになりました
ジッとしてくれてるか心配だった姫さん
巫女さんに貰ったセンベイ握って、おりこうさんにしてくれてて
偉かった~
みんなで頭下げたりするときに、真似して一緒に頭下げたりして
その姿に、みんな笑いを堪えてました
ハルさんは、ずっと夢の中にいたのに
近くで鳴らされた太鼓の音で覚醒して、不機嫌丸出しの顔してました
でも泣かずにいてくれて
無事に御祓い終了・・・。
お食い初めで使うお米や鰹節やらと御札貰いました。
てか、お宮参りの相場は3000~5000円ぐらいだと噂で聞いてたのに
1万も取られた・・・こうゆうことは、値段じゃないけど
なんかね・・・。
入院以来、ハルにひさしぶりに対面した義両親
帰るギリギリまで抱っこして離しませんでした。
来月実家に遊びに行ったら、溺愛しそうな勢い。よかったわねー
赤ちゃんは、1歳になるまで検診やらイベントやら予防接種やらが沢山あって面倒臭い・・・。
姫の時に頑張ったから、2人目はふわーーってしててやる気があんまし起きません。
次のイベントは・・・
ひな祭り・姫の誕生日・おくいぞめ・・・・ミッフィーコンサートもあるんだわ。
春はイベント盛りだくさん
頑張れアタシ

