5/12 曇り

3000km以上を走行し、タイヤを履き替えた方が良いとのこと。今日の13時にタイヤ交換と整備することになりました。

バイクに跨ってから早1ヶ月。バイクに乗らない日はありませんでした。せっかくの休みに遠出できないのはなんだか損した気分。

、、、13時までに帰ってくればいいってことでしょ?

志賀高原草津ルートをリベンジするには十分時間はある!それではlet's go🏍️💨



湯田中のコンビニより、、、この前みたいに雲で山は隠れてないから今日はいける!

、、、渋峠を越えてきたバイカーからの情報では凍結しているところがあるとか、、、

まぁ路面の色が違うところはローで走ればいいでしょ!注意していってきます!ありがとうございます😊


ビィィイイーーーー

路面乾いているし、視界も良好!!これならいける!

横手山ドライブイン

北アルプスがきれい。晴れてればもっときれいなんだろうな。


日本国道最高地!!

この前の雪辱を果たしました!目的の雪壁はなかったのは残念😢また来年リベンジですね!


群馬側に来ると景色はガラッと変わる



白根山の周りは緑はなく、土と岩。そこに残雪の白と硫黄の黄色が混じって異様な世界。この禍々しさがとても魅力的ラブ


そして草津



9時過ぎくらいに到着。湯畑の周りは多くの人が観光していた。

草津で小一時間ほど観光し、バイク屋に向かう。

、、、まだ少し時間があるなニヤリ

湯の丸周りで行こう!


ライダーカフェ休みでした

仲間から嬬恋にライダーカフェがあるから寄っていきなと薦めてもらった、、、、が、休みでしたガーンまた来ましょうニコニコ


湯の丸


道の駅 雷電くるみの里

くるみソフトをペロリ😋

ここで出会ったスーパーカブのお姉さんは下関から埼玉まで旅をしているとのこと!今日まで5日間かかったそうですびっくりバイク乗りの人って頭のネジがぶっ飛んでますね。


急げー!だけど安全に!!

1ヶ月前はビビりまくっていた地蔵峠も今では楽しく走行!そしてほぼ13時にお店に無事到着!

新しいタイヤになりましたおねがい

帰りに慣らし運転がてら茶臼山動物園まで走ってから帰りましたニコニコ

今日も楽しいツーリングでした爆笑

シビ子さん今日もありがとう{emoji:615_char4.png.ニコニコ}