明日から仕事始まるので、
今日は娘っこと初詣か映画かお買い物か、、
と話していました。
で、お年玉持って初売りに行こうか、と。
決定🎵
新宿へ行って参りました

まずはランチをして~
お肉今年初(笑)
かなりボリューミーでした!
娘っこのお洋服を見て、
靴を見て、
伊勢丹でまい泉のカツサンド買って。

(娘っこの大好物なんです。)
私は特に欲しい洋服に巡り会えず、
でも、何にも買わないのも寂しいな~
なかなか買物行く時間ないし~、、、。と。
ふと、財布!と閃きまして。
財布、買っちゃいなよ!と言われたのかな(笑)

ってことにしておこう。
春財布と言うし!
お財布、もう角が破れてきたし~
vera bradleyの長財布を気に入って使ってましたが
布地なので、劣化も致し方ないですね。。。
思えばパパが自宅療養中に買ったから
もう3年以上使ってたなー。
娘っことあれでもない、これでもない、
とかなりの時間協議して、決めました🎵
女同士の意見交換できて
娘でよかったなーと思います

厳しめ意見もよく言われますけど(笑)
春財布を買ったら、
お札をできるだけたくさん
(なければ偽の紙をお札の下に入れて、、
新聞紙でいいそうです(笑))
9日間触れずに仕舞っておくと、
お財布にお金が入ってるのを覚えさせられるんだって!
それで金運あがるならやるよねー。🎵
ほんとかなーと思いつつ
広告をお札の形に切って、一万円札と一緒に
財布に入れて、眠らせました(笑)
今年の金運や、いかに!?
お財布入れたままのバッグを床に置いたらいけない
というのも初めて知りました。
春財布にまつわる記事 → ☆
なかなか楽しいですよ~
ご興味ある方は是非(笑)