家庭訪問 | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^



昨日は家庭訪問でした。


娘っこ、クラス替えして
ますます楽しそうに学校通えてます。


ウチに帰ったら、即ランドセル置いて
遊びに行く毎日。

帰ったらすぐ宿題と時間割、の習慣が
後回しにはなったけど、
外で遊ぶほうがこの年代には大事かと。

前日に用意をして、朝確認して
出かけてるのでそれでいいか、と
見守ってます。


準備も本人任せでノータッチです、
と言うと、先生が、

「素晴らしいですね。
そのままでいいと思います。

私は忘れ物して、本人を叱ることは
基本しません。
困るのは誰か、と話してます。」


忘れたら先生に怒られる、
と思うよりも
忘れたら、自分が一番困る、
だから気をつける。
ことのほうが大事ですよね。


そーだそーだ、と話して


その他はほぼ雑談で終了(笑)


玄関にアロマを置いてるので。

「アロマ、お好きなんですか?」

の 質問からアロマの話なんか
しておりました。(笑)


四月のイベント、終了ー。


来月は運動会があります。


義父母も来るし、
娘っこも張り切るかな。