お友達IたんとママのKちゃんが
遊びにきてくれました。
私達母子の出会いは、
ベビー連れOKのお菓子教室でした。
幼稚園は別々でしたが幼馴染同志。
会えば仲良く遊ぶし
その成長ぶりを見るのは毎度嬉しいものです。
子供たちは一年以上ぶりの再会でしたが、
ブランクを感じることなく
楽しそうに遊んでいました。![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
すっかり大人びた顔になってきたな~。
娘っこの部屋で仲良く遊んでたので
お陰で私とKちゃんはゆっくり
お喋りすることができました

「パパさん、そばにはいなくても
mayoちゃんは感じていられてるから、
不思議に私も心配してないんだ~」
と言ってくれて。
普通なら、大変だろうな、とか
心配だけどなんて声かけていいかわからない
って思う方が多いと思うんだけど
私の近況と性格を知っててくれる友人は
こう受け取ってくれています。
それが、私も嬉しい。

わかっててくれて、
ありがとうね。
Kちゃんも小学校一年生の時に
お父様をご病気で亡くされたそうです。
パパを亡くしたのは娘っこも同じ年なんだよね。
Kちゃんのお母様は元気に働いて
プライベートも趣味たくさんで、
楽しんでいらっしゃいます。
だから、Kちゃんも好奇心旺盛で
すごくアクティブ。
私と娘っこも
そうありたいと思います。

たくさんたくさん話して
涙も出たけど、いっぱい笑いました。
来てくれて、ありがとね!

また遊ぼうね

iPhoneからの投稿